微粒子ナノテクノロジー分科会

トップページ > 活動報告 > 分科会活動 > 微粒子ナノテクノロジー分科会

2024年7月18日 合同分科会 報告(微粒子ナノテクノロジー&粒子加工技術分科会)

2024年6月11日~14日にわたり、日独粉体ナノテクフォーラムInternational Powder and Nanotechnology Forum 2024 (IPNF2024)および企業見学を内容とする2024 […]

2024年5月1日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告(粒子積層技術分科会と合同)

2024年3月8日、2023年度第3回微粒子ナノテクノロジー分科会を開催しました。本分科会は粒子積層技術分科会との合同で、株式会社KRI 様の御協力をいただき、京都リサーチパークにて開催しました。「粒子積層技術におけるナ […]

2023年10月5日 合同分科会 報告(晶析&微粒子ナノテクノロジー)

INCHEM TOKYO2023会期中の9月20日(水)~21日(木)に粒子加工技術、晶析、微粒子ナノテクノロジー、粉体シミュレーション技術利用の4分科会合同で、粉体・ナノテクノロジー国際フォーラム2023(Intern […]

2023年9月28日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

2023年8月10日、本分科会では「故宮原稔先生を偲ぶ会」と題し、当分科会において長年にわたり副コーディネータを務められ、昨年8月に御逝去された宮原先生を偲び、ゆかりのある3名の先生方よりご講演をいただきました。 各講演 […]

2022年12月22日 合同分科会 報告(計装測定・微粒子ナノテクノロジー分科会)

11月25日・28日に2022年度計装測定分科会・微粒子ナノテクノロジー分科会合同にて、「液中微粒子の基礎現象と特性評価の最新動向」をテーマに分科会本会合を開催しました。主に若手粉体技術者のレベルアップと育成を目的とした […]

2022年10月31日 合同分科会 報告(微粒子ナノテクノロジー、晶析、粒子加工技術、粉体シミュレーション利用技術)

2022年8月23日~24日にかけ、微粒子ナノテクノロジー、粒子加工、晶析、粉体シミュレーションの4分科会はドイツ化学工学会が開催する化学プラントショー・ACHEMA2022併催行事として、合同分科会「国際粉体技術フォー […]

2022年2月7日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

2021年10月21日、「濃厚系スラリーの基礎とその分散について」をテーマとし、2021年度第1回微粒子ナノテクノロジー分科会をオンライン形式にて開催しました。オンラインでの開催でもあり、昨年と同様に主に若手技術者を対象 […]

2020年12月14日 クリーン化&微粒子ナノテクノロジー合同分科会 報告

2020年10月27日、微粒子ナノテクノロジー分科会とクリーン化分科会で合同分科会が開催されました。今回は、新型コロナウイルス感染症への対応として通常の集合形式ではなくZOOMミーティングを使用したオンライン形式により実 […]

2020年3月5日 計装測定&微粒子ナノテクノロジー合同分科会 報告

2020年1月30日、株式会社竹中工務店 竹中技術研究所にて、計装測定分科会と微粒子ナノテクノロジー分科会の合同分科会を開催いたしました。今回のテーマは「ナノ粒子の製造から封じ込め技術」とし、まず講演を3件、株式会社日清 […]

2019年12月23日 微粒子&晶析合同分科会 報告

2019年11月20日、INCHEMTOKYO2019内において、粉体・ナノテクノロジー国際フォーラム IPNF 2019 (International Powder and Nanotechnology Forum)と […]

2019年11月26日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

2019年9月24日、第2回分科会を開催いたしました。近年、中国では政府の強い後押しの下、科学技術の発展が目覚しく、粉体技術分野においても、技術開発が盛んに進められています。そのような状況を勘案し、微粒子ナノテクノロジー […]

2018年11月28日 合同分科会 報告(微粒子ナノテクノロジー&粒子積層技術分科会)

平成30年11月14日、TOTO株式会社 本社・小倉第一衛陶工場にて合同分科会を開催いたしました。まず初めに、神谷コーディネータ(微粒子ナノテクノロジー分科会)より両分科会の概略紹介、福井代表幹事(微粒子ナノテクノロジー […]

2018年8月1日 海外分科会 報告

2018年6月11日~15日開催のACHEMA2018展示会期間に合わせ、開催地ドイツにて海外分科会が開催されました。分科会を開催したのは、1.晶析分科会、2.微粒子ナノテクノロジー分科会、3.粒子加工技術分科会、4.粉 […]

2018年4月12日 晶析分科会 報告

平成30年3月1日~2日、第2回分科会を開催しました。一日目は徳島大学 フロンティア研究センターにて講演会を、二日目は鳴門塩業株式会社にて工場見学を実施しました。 ■一日目(講演会) 1)<基調講演>「マイクロ空間の流れ […]

2018年4月12日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成30年3月15日、第3回分科会をキャンパスプラザ京都にて開催しました。本分科会においては、前回の第2回分科会を中国蘇州にて開催しましたが、その際に中国における粉体工学、関連する技術のレベルとその規模の圧倒的な充実につ […]

2017年12月6日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

11月9から11日にかけ、中国/綜研化学(蘇州)および東南大学にて第2回分科会を開催いたしました。 スケジュールは下記の通りです。 11月9日   綜研化学(蘇州)訪問 11月10日 日豪中合同粉体ナノテクノロジーシンポ […]

2017年9月27日 合同分科会 報告(微粒子ナノテクノロジー&晶析)

平成29年8月29日、第1回分科会として、晶析分科会と合同分科会を開催いたしました。 近年、微粒子・ナノ材料の合成・制御手法に関しては、さらなる高機能化とあわせて環境への親和性も求められています。この目的のために、粒子の […]

2017年3月29日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成29年3月10日、セラミックセンサ株式会社(愛知県)にて第3回分科会を開催いたしました。微粒子・ナノ材料の活用は製品の高機能化、新機能発現が期待され、関連する研究開発が盛んに進められています。これらを使用、応用した様 […]

2016年10月25日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成28年9月26日、花王株式会社 和歌山研究所にて、「界面の制御・設計とマイクロリアクターへの応用」をテーマに以下3件の講演および花王株式会社のエコラボミュージアムと工場見学を開催しました。 1) 「マイクロフローによ […]

2016年9月8日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成28年8月5日、㈱栗本鐵工所 東京支社にて、第1回分科会として「ナノを取り入れたスラリーの特性や評価の基礎」をテーマに、講演会を開催いたしました。 1) 「濃厚系スラリーの粒子集合状態評価および材料プロセスへの応用」 […]

PAGE TOP