APPIEメールマガジン

トップページ > APPIEメールマガジン

APPIE(日本粉体工業技術協会)メールマガジン3月号 (vol.169)2023/3/15発行

今月のトピック

  1. POWTEX2023-国際粉体工業展大阪2023 出展募集中!
  2. 教育部門より
    • 2023年度粉体入門セミナー1,2,3  申込受付開始!
    • 2023年度開講予定のお知らせ
  3. 分科会参加募集のお知らせ
    • 湿式プロセス、粉体シミュレーション技術利用合同分科会 2023.5.10「「湿式プロセスとシミュレーション」をテーマに合同分科会」
    • 粉砕分科会 2023.5.30「「石灰石の生産と利用」と題した講演会と旭鉱末株式会社の見学」
  4. 産学技術交流推進部門より
    • 技術相談受付中!!
  5. 「粉体技術」誌 購読のおすすめ&広告募集のお知らせ
  6. PRコーナー無料広告募集のお知らせ

1POWTEX2023-国際粉体工業展大阪2023 出展募集中です!(出展申込締切:2023年5月31日)

2023年10月11日(水)から13日(金)までの3日間、インテックス大阪にて当協会主催の「POWTEX2023(国際粉体工業展大阪2023)」をリアルとオンラインのハイブリッドで開催いたします。

ブース展示と連動したPRの場である「製品技術説明会」では、発表時間を先着順でお選びいただけます(追加オプションで会期後にオンデマンド配信可能)。
ご予定の企業様は下記よりスケジュールをご確認の上、出展と併せてお早めにお申し込みください。
製品技術説明会>>> https://www.powtex.com/osaka/program.html
 
 【会期・会場】
 2023年10月11日(水)-13日(金) |インテックス大阪
 2023年9月27日(水)-11月10日(金) |オンライン
 ※出展申込締切:2023年5月31日(水)
 

2教育部門より

2023年度粉体入門セミナー1,2,3  申込受付を開始いたしました!

会場:東京/アーバンネット神田カンファレンス
 
各セミナーの詳細については以下のリンクより開催案内をご確認ください。
 
入門セミナー1. 6月7日(水)~ 8日(木)10:00 ~ 17:00
「 粉体とは何だろうか? ~ その性質と評価 ~ 」
https://appie.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/dai68kainyumon.pdf
 
入門セミナー2. 6月20日(火)~ 21日(水)10:00 ~ 17:00
「 粉をつくり、そして利用するために 」
https://appie.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/dai69kainyumon.pdf
 
入門セミナー3. 7月5日(水)~ 6日(木)10:00 ~ 17:00
「 粉をあやつる 」
https://appie.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/dai70kainyumon.pdf

 
 

粉体の知識があまりなく、入門セミナーに参加しても理解できるか不安という方には・・・
受講前にこちら↓をご覧頂き、予習されるとより理解が深まります。
○入門の予習編
https://appie.or.jp/wp-content/uploads/2015/05/nyumon_yosyuhen.pdf
○粉体工学概論
http://u0u1.net/QJGm
※『粉体工学概論』は協会オンラインショップよりご購入いただけます。
https://www.appieweb.shop/shopbrand/syoseki/
 
昨年度(2022年度)入門セミナーのテキストを販売をしております。若干数、在庫限りとなります。
ご希望の方は、↓こちらよりお申込み下さい。
https://form.run/@order-book1

2023年度開講予定のお知らせ

2023年度開講予定のセミナー・講座をHPにて公開中です。

募集を開始いたしましたら、協会メールマガジンやHPにて告知いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3分科会参加募集のお知らせ

「湿式プロセスとシミュレーション」をテーマに合同分科会

2023年度第1回湿式プロセス分科会、2023年度第1回粉体シミュレーション技術利用分科会(合同分科会)

日 時:
2023.5.10(水)13:00~17:30
場 所:
ハイブリッド方式(東京/(株)構造計画研究所&オンライン)
定 員:
50名(会場参加20名 Web参加30名)
締切日:
2023.4.25(火)
詳細:
詳しくは、後日ホームページへ掲載いたします。ぜひご確認ください。

「石灰石の生産と利用」と題した講演会と旭鉱末株式会社の見学

2023年度第1回粉砕分科会

日 時:
2023.5.30(火)13:00~17:30
場 所:
福島/旭砿末資料合資会社 新滝根鉱山 他
定 員:
45名
締切日:
2023.5.16(火)


 

※新型コロナウイルスの影響の為に予定変更となる可能性があります。

最新の分科会開催予定は、協会ホームページ>分科会、もしくは
協会ホームページ>イベント・セミナーからご確認いただけます。

4産学技術交流推進部門より

技術相談受付中!!

粉・粒でお困りのこと なんでも相談にのります!
粉体技術関連の研究者への相談をご希望の方に研究者を無料で紹介します。

粉体や粉体機器・装置を取り扱われている方、粉体の取り扱いや機器・装置のトラブルでお困りの方、あるいは技術課題や研究開発の技術相談を希望される方は是非ご利用下さい。

5「粉体技術」誌 購読のおすすめ&広告募集のお知らせ

「粉体技術」誌は、協会が編集、発行する、粉体産業に係わる方々のための月刊総合情報誌です。

最新号・年間購読・バックナンバーのご注文は、日本粉体工業技術協会オンラインショップからお手続き下さい。

オンラインショップ

クレジットカード決済も可能です。

バックナンバーはこちらからご購入いただけます。
https://www.appieweb.shop/shopbrand/backnumber/

広告募集中
https://appie.or.jp/shirumanabu/pbulishing/funtaigijyutu/#funtaigijutsu_kokukoku

お申込みは最少3ヶ月単位で受付けています。
詳しくは「粉体技術」誌お問い合わせフォーム
https://form.run/@inquiry-magazine
からお問合せ下さい。

6PRコーナー無料広告募集のお知らせ

(協会会員限定)APPIEメルマガに貴社の広告を載せませんか?(掲載無料)

配信実績約60,000件のAPPIE(日本粉体工業技術協会)メールマガジンで貴社をPRできます。

掲載された会員様からは「自社ホームページアクセス数が激増した」とのお声をいただいております。
ぜひこの機会に新製品紹介など貴社PRにお役立てください。

  • 掲載内容: 写真 + 貴社名 + 製品名 + 全角100文字程度の宣伝文 + 貴社WEBサイト該当ページへのリンク(URL)

掲載は無料です。先着順で毎月2件程度掲載する予定です。
1. 貴社名 2. 製品名 3. 全角100文字程度の宣伝文 4. 貴社WEBサイト該当ページへのリンク(URL) を明記の上、
写真(画像ファイル)を添付し、 newsletter@appie.or.jp 宛にメールでお申込ください。
メールのタイトルは「会員広告申込」としてください。よろしくお願いいたします。

  • 協会の会員様には様々な会員特典がございます。
    非会員の皆様、是非入会をご検討ください。
    会員特典についてはこちら↓をご覧ください。
    https://appie.or.jp/introduction/how_to_join/
  • 本メールは、日本粉体工業技術協会会員、あるいは協会が主催する各種セミナー、粉体工業展等の催しにご参加頂き名刺交換させていただいた方々やメールアドレスをご登録いただいた方々にお送りしております。
    本メールは発信専用アドレスより送信していますので、返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
    配信先変更・配信停止のお手続きは以下↓からお願いいたします。
    https://appie.or.jp/appie_newsletter_bn/
PAGE TOP