分科会活動

トップページ > 活動報告 > 分科会活動

2017年2月13日 リサイクル技術分科会 報告

平成29年1月27日(金)、鹿児島県いちき串木野市の三井串木野鉱山株式会社、薩摩金山蔵にて分科会を開催しました。 まず、三井串木野鉱山株式会社では、鉱石から金や銀を取り出す製錬方法で、現在では国内唯一となった全泥青化製煉 […]

2017年1月25日 集じん分科会 報告

平成28年12月21日、第3回分科会として集じん装置の製造・販売をされている日本スピンドル製造(株)様にて工場見学と講演を実施しました。 具体的には、集じん装置のテストプラントの見学と、「集じん装置の性能測定方法と米国に […]

2016年12月26日 乾燥分科会 報告

平成28年11月25日、東京/ホテル機山館にて、第2回乾燥分科会としてIDS(国際乾燥シンポジウム)報告に関する講演会を実施しました。 IDS(国際乾燥シンポジウム)は、2年に1回世界各地で開催される乾燥技術に関する国際 […]

2016年12月20日 第1回混合・成形分科会 報告

平成28年11月8日(火)、名古屋市のカクダイ製菓株式会社にて、第1回混合・成形分科会を開催しました。 ウサギとリスのキャラクターで有名なクッピーラムネの製造をされているカクダイ製菓本社工場を見学しました。本社工場は、名 […]

2016年12月20日 第2回輸送分科会 報告

平成28年11月18日(金)、第2回分科会として、静岡県にある株式会社喜作園経営のテーマパーク“グリンピア牧之原”を見学させて頂きました。 “グリンピア牧之原”は仕上げ工程の再製工場、包装工場、牧之原歴史室からなる工場棟 […]

2016年12月20日 第2回晶析分科会 報告

平成28年11月15日(火)、千葉工業大学 津田沼キャンパスにて、第2回晶析分科会を開催しました。~基礎から学ぶ「実用・晶析技術」~と題して、晶析装置の設計理論を講義と演習を通して学んで頂くために、昨年開催した第61回専 […]

2016年11月30日 静電気利用技術分科会 報告

平成28年11月24日、JAXA筑波宇宙センターにて、第2回分科会として、見学会及び講演会を開催しました。講演会では、宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門きぼう利用センター 猿渡英樹様に「ISS搭載用静電浮遊炉の開発結 […]

2016年11月28日 合同分科会報告(分級ふるい分け&クリーン化)

平成28年10月25日、分級ふるい分け分科会とクリーン化分科会の合同で金沢大学の熱流体・粒子プロセス研究室の見学と講演会を開催しました。開会に際し、分級ふるい分け分科会コーディネータの広島大学吉田先生より、最新の粒子分離 […]

2016年11月28日 第2回電池製造技術分科会

平成28年10月27日~28日、新潟県糸魚川市 ふれあいセンタービーチホールまがたまにて、第2回分科会として講演会及び見学会を開催しました。講演は下記の通りです。 1.「車載及び定置用のチタン酸リチウム負極系二次電池の開 […]

2016年11月28日 第2回粒子加工技術分科会 報告

平成28年9月16日、本年度第2回の粒子加工技術分科会として見学会と講演会を日本ジェネリック㈱つくば工場にて開催しました。 1.見学会 (Ⅰ)開会の挨拶 ジェネリック医薬品製造の多忙な時期にも拘らず、見学会の万全の準備を […]

2016年11月8日 食品粉体技術分科会 報告

平成28年10月27日、大阪市阿倍野区にある「あべのハルカス(近鉄不動産)」様のご協力を得て、「食品系廃棄物のエネルギー化技術」をテーマとして平成28年度第2回分科会を開催致しました。 開会に際して、コーディネーターの羽 […]

2016年11月8日 環境エネルギー・流動化分科会 報告

平成28年10月25日から26日にかけて、福井グリーンパワー大野発電所、福井市クリーンセンターにて見学会を開催しました。 1.第68回環境エネルギー・流動化分科会は、神鋼環境ソリューション細田幹事のご尽力により、運転を開 […]

2016年10月27日 リサイクル技術分科会 報告

平成28年10月13日、三洋機械工業株式会社(神奈川県伊勢原市)にて、第2回分科会として講演会及び見学会を開催しました。 ■講演会: 「循環経済やパリ協定を見据えたプラスチックリサイクルのあり方」 講演者: 産業技術総合 […]

2016年10月25日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成28年9月26日、花王株式会社 和歌山研究所にて、「界面の制御・設計とマイクロリアクターへの応用」をテーマに以下3件の講演および花王株式会社のエコラボミュージアムと工場見学を開催しました。 1) 「マイクロフローによ […]

2016年10月14日 環境エネルギー・流動化分科会 報告

平成28年9月30日、名古屋大学ベンチャービジネスラボラトリにて、第2回分科会として「灰・粒子の付着」に関する講演会を開催しました。堀尾名誉コーディネータの推薦により著名な講師を揃え、かなりディープな内容であり、一時期、 […]

2016年10月14日 粉体ハンドリング分科会 報告

平成28年9月26日、株式会社松栄堂 長岡京工場にて、第2回粉体ハンドリング分科会を開催いたしました。初めに分科会代表幹事より開会の挨拶、次に当番会社挨拶があり、コーディネータ松本先生よりご挨拶をいただきました。 次に、 […]

2016年9月14日 静電気利用技術分科会 報告

平成28年6月23日、東京大学工学部2号館にて、第1回分科会として講演会及び見学会を開催いたしました。講演内容は以下であり大変興味深い内容でした。 1.「電気光学効果を利用した電界測定法」 東京大学准教授  熊田 亜紀子 […]

2016年9月8日 集じん分科会 報告

平成28年8月24日、第2回分科会として人工鋳物砂(セラビーズ)の製造・販売をされている伊藤忠セラテック(株)塩草工場にて工場見学と講演を実施しました。具体的には、人工鋳物砂(セラビーズ)の製造工程の見学と、「人工鋳物砂 […]

2016年9月8日 微粒子ナノテクノロジー分科会 報告

平成28年8月5日、㈱栗本鐵工所 東京支社にて、第1回分科会として「ナノを取り入れたスラリーの特性や評価の基礎」をテーマに、講演会を開催いたしました。 1) 「濃厚系スラリーの粒子集合状態評価および材料プロセスへの応用」 […]

2016年7月28日 粉体ハンドリング分科会 報告

平成28年6月13日、味の素㈱川崎事業所にて第1回分科会を開催致しました。 代表幹事、コーディネータ、当番会社の挨拶の後、味の素㈱食品研究所商品開発センター生産技術グループ マネージャー 山浦 務様より、工場・工程概要説 […]

PAGE TOP