イベント

トップページ > イベント

2024年6月26日 第1回造粒分科会

日時: 2024年9月20日 @ 13:00 – 18:00
場所: 大阪/大阪公立大学 大学院工学研究科 物質科学生命系専攻 化学工学分野 なかもずキャンパス

開催案内はこちらからご確認いただけます 参加申込は、こちらから

2024年6月19日 2024年度第1回粉じん爆発委員会

日時: 2024年6月24日 @ 13:30 – 16:30
場所: 種苗会館6階会議室およびWeb会議

開催案内はこちらからもご確認いただけます

2024年6月17日 第3回集じん技術委員会 正副委員長会議

日時: 2024年7月2日 @ 13:00 – 16:00
場所: 協会会議室およびWeb会議またはWeb会議

開催案内はこちらからも確認できます

2024年6月14日 第10回粉体工学世界会議(WCPT10)

日時: 2026年5月11日 – 2026年5月15日 終日
場所: 大阪/大阪国際会議場(グランキューブ大阪)

当協会は、この行事を共催しています

2024年6月14日 第8回材料界面の評価と制御に関する国際会議(ICCCI2025)

日時: 2025年7月8日 – 2025年7月11日 終日
場所: 山梨/ハイランドリゾートホテル&スパ

当協会は、この行事を共催しています

2024年6月14日 10th International Conference on Discrete Element Methods (DEM10)

日時: 2025年7月1日 – 2025年7月5日 終日
場所: 兵庫/アクリエひめじ

当協会は、このイベントを共催しています

2024年6月11日 2024年度広報小委員会

日時: 2024年6月17日 @ 10:30 – 11:30
場所: 協会東京事務所会議室およびWeb会議

開催案内

2024年6月11日 第1回リサイクル技術分科会

日時: 2024年7月4日 @ 13:30 – 19:00
場所: 東京/ビジョンセンター東京駅前

開催案内はこちらからもご確認いただけます こちらの申込フォームをダウンロードいただき、メールにてお申込みください

2024年6月6日 2024年度第1回海外交流委員会

日時: 2024年6月6日 @ 15:00 – 17:00
場所: 協会東京事務所会議室

開催案内

2024年6月5日 第74回金曜会

日時: 2024年7月19日 @ 17:00 – 19:30
場所: 福岡/福岡ガーデンパレス

会員各位 拝啓、会員の皆様方におかれましてはますますご清栄の事とお慶び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会第74回金曜会を下記の通り開催いたします。今回は、北九州市立大学の藍川昌秀先生をお迎えし、「粒子・ガスによる大気汚染の歴史と現況」と題しご講演を頂きます。 大気汚染は大気中の粒子状物質・ガス状物質によって引き起こされます。公害としての顕在化した大気汚染の歴史を振り返るとともに、現在の大気汚染の状況を最近の話題とともにご紹介いただきます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。準備の都合上、ご出席いただける場合には7月12日(金)迄にご出欠の登録をお願いいたします。 敬具 記 日 時:2024年7月19日(金) 17:00~19:30 会 場:福岡ガーデンパレス TEL 092-713-1112 https://www.hotelgp-fukuoka.com/access/ 会 費: 法人会員 ¥10,000-[うち消費税等909円/税率10%] 賛助会員¥10,000-[うち消費税等909円/税率10%] 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000-[うち消費税等454円/税率10%] ※参加費は当日受領いたします。 ※講演会または懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:株式会社マツシマ メジャテック 連絡先:日本粉体工業技術協会 金曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:kinyou@appie.or.jp   金曜会へご出席いただける場合には、こちらのフォームから登録をお願いいたします。   <お願い>お申し込みは、金曜会は7月12日(金)までにお願いいたします。またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。   <感染症拡大防止のためのお願い> ・発熱など、体調のすぐれない方は、出席をご遠慮ください ・マスク着用は、個人判断に委ねます。密集が想定される会合、懇親会などにおいて効果的であると判断した場合は、着用を推奨いたします   次回金曜会は、2024年12月6日(金)広島ガーデンパレスでの開催を予定しています。 以上

2024年6月4日 粉体技術者養成講座「成形」

日時: 2024年9月13日 終日
場所: 岐阜/名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター 多治見駅前地区講義室

お申し込みはこちらから(申込締切:8月23日) 開催案内はこちらからもご確認いただけます。

2024年6月3日 合同分科会(集じん&食品粉体技術)

日時: 2024年7月10日 @ 13:00 – 17:00
場所: 三重/東芝産業機器システム(株) 三重事業所

集じん分科会、食品粉体技術分科会との共催にて、東芝産業機器システム株式会社において見学会および講演会を企画しました。 東芝産業機器システム株式会社は、モータや変圧器など高効率・高品質な産業用コンポーネントシステムを開発・製造・販売されており、信頼のサービスで産業と社会を支え続けておられます。今回は東芝産業機器システム株式会社三重事業所(日本能率協会:2024年(第12回)GOOD FACTORY賞®受賞)におきまして、モータ・変圧器・大型変圧器の製造施設の見学とカーボンニュートラル施策を支える製品紹介の講演など2件を予定しております。 ご多用の中とは存じますが、多数ご参加の上、最新技術の情報収集や人脈形成の場としてご活用いただきますようご案内申し上げます。 ご参加を希望される方は、下記開催案内をご確認いただき、2024年6月21日(金)までにお申し込み下さい。   1.日時:2024年 7月 10日(水) 13:00(受付開始 12:50) ~ 17:00 2.場所:東芝産業機器システム株式会社 三重事業所 住所:三重県三重郡朝日町縄生2121番地   ☆詳しくは、下記開催案内をご確認いただき、お申込みください 集じん分科会の開催案内はこちら こちらの申込用紙をダウンロードいただきお申込みください   食品粉体技術分科会の開催案内はこちら こちらの申込用紙をダウンロードいただきお申込みください

2024年5月29日 2024年度第1回POWTEX2025実行委員会

日時: 2024年7月17日 @ 15:00 – 17:00
場所: 京都/協会京都本部 および WEB

開催案内はこちらからもご確認いただけます。

2024年5月29日 POWTEX2025コアミーティング

日時: 2024年6月25日 @ 15:00 – 17:00
場所: 京都/協会京都本部 および WEB

開催案内はこちらからもご確認いただけます。

2024年5月25日 第1回環境エネルギー・流動化分科会

日時: 2024年7月4日 – 2024年7月5日 終日
場所: 北海道/恵庭市下水終末処理場ほか

開催案内は、こちらからもご確認いただけます。

2024年5月22日 2024年度第1回産学技術交流推進部門会議

日時: 2024年6月27日 @ 15:00 – 17:00
場所: 京都/協会本部会議室

開催案内はこちらからもご確認いただけます。

2024年5月22日 2024年度第1回人材育成委員会

日時: 2024年6月21日 @ 13:00 – 14:30
場所: 京都/菅原精機株式会社

開催案内はこちらからもご確認いただけます

2024年5月20日 2024年度第1回 POWTEX 2024 実行委員会

日時: 2024年5月20日 @ 15:00 – 17:00
場所: 種苗会館6階会議室およびWeb会議

開催案内

2024年5月16日 第2回集じん技術委員会 正副委員長会議

日時: 2024年6月4日 @ 16:00 – 17:15
場所: 協会会議室およびWeb会議

開催案内はこちらからも確認できます  

2024年5月16日 第2回集じん技術委員会 正副委員長会議

日時: 2024年6月5日 @ 09:00 – 12:00
場所: 協会会議室およびWeb会議

開催案内はこちらからも確認できます  

PAGE TOP