【周知依頼】EUのCBAMに関するパブコン開始について

トップページ > お知らせ > 官公庁からのお知らせ > 【周知依頼】EUのCBAMに関するパブコン開始について

経済産業省より下記のお知らせを受けましたのでご連絡します。
 
【周知依頼】EUのCBAMに関するパブコン開始について
 
関係団体各位
 
CBAMの動向に関して、①輸出支援策の公表、②対象製品の下流への拡大、について情報共有させていただきます。
EUは2025年7月初旬、①EU域内輸出産業への支援策の方向性および②CBAM対象製品の「下流製品」への拡大に
関するパブリックコンサルテーションの開始という2点の重要施策を公表しました。
 
① EU域内輸出産業への支援策の方向性が公表
EUは、域内企業が輸出時に負担するCO₂排出コストを補償する方針を示しており、その原資にはCBAM収入が活用され、
補償額はEU排出権取引制度(ETS)の無償排出枠削減と連動します。制度の詳細は現在設計中で、2025年中に発表予定です。
 
詳しくは以下のリンクをご参照ください。
https://www.reuters.com/sustainability/climate-energy/eu-compensate-exporting-industries-carbon-levy-2025-07-02/
 
※コミュニケーション文書は下記リンク先に掲載されており、輸出支援についてはp.4-5に記載があります。
https://commission.europa.eu/document/download/ae2ea9ea-d037-4920-bbf6-a4183b747e34_en?filename=COM_2025_378_1_EN_ACT_part1_v5.pdf
 
② CBAM対象製品の「下流製品」への拡大に関するパブリックコンサルテーションが開始
CBAMの対象範囲を、原材料・中間材からより加工度の高い下流製品へ拡大する可能性について、EUが意見募集を開始しました。
実施期間は2025年7月1日~8月26日で、意見提出はアンケート形式と自由記述(最大4000字)の2部構成です。
 
詳細・意見提出はこちら:
https://taxation-customs.ec.europa.eu/news/cbam-public-consultation-extension-cbam-downstream-products-2025-07-02_en(ニュースリリース)
 
https://ec.europa.eu/info/law/better-regulation/have-your-say/initiatives/14748-Extension-of-the-scope-of-the-carbon-border-adjustment-mechanism-to-downstream-products-and-anti-circumvention-measures_en (コンサルテーションページ)
 
今回の施策からは、EUがCBAM対象範囲を拡大し、収入を増やし、その分を域内企業の輸出支援に充てる戦略を進めていることが読み取れます。各業界及び会員企業の皆様におかれましては、CBAM対象拡大による自社製品・業務への影響をご確認のうえ、必要に応じてパブリックコンサルテーションへの意見提出をご検討ください。
 
何卒、よろしくお願い申し上げます。

PAGE TOP