海外交流委員会

委員会職務

1)協会活動の海外への発信及び海外の粉体技術の情報収集と会員への提供を行う。
2)海外交流事業の企画・立案と実施を担う。
3)協会の他の委員会や分科会の海外事業計画の審議を行う。

活動方針

1) 海外情報セミナー(POWTEX®2025併催行事)の企画開催。電池に関するセミナーで、欧州、台湾、日本からの3名の講演者での開催を予定している。また、2024年度のセミナーで課題となった海外からの講師による外国語での講演について、Power Pointのリアルタイム翻訳と字幕表示機能を使用して対応する。
2) KOREA CHEM 2025 韓国ソウル郊外 2025年4月22日(火)‐25日(金)開催 ブース出展予定無し
 2025年度はiPBS 2025と会期が近いのでブース出展は見送る予定である。無人ブースは印象が良くないため。先方から依頼があれば何らかの相互協力契約をするつもりである。POWTEX®2024にて面談した際に、KOREA CHEM 2025への講師派遣(大学や研究機関所属の研究者)の依頼があった(宿泊代含め旅費は先方の負担)。可能な限り対応する。
3) iPBS 2025 米シカゴ郊外 2025年4月29日(火)-5月1日(木) ブース出展予定
 相互協力契約は締結済みであり、交換ブースを出展予定である。
4) IPB 2025 中国上海 2025年7月21日(月)-23日(水) ブース出展および共同出展実施予定
 共同出展を継続するか否か委員会にて議論した結果、出展希望会社もあり継続することにした。出展募集を早めに開始する。
5) A-Powder Tech 2025 韓国ソウル郊外 2025年8月27日(水)‐29日(金) ブース出展無し
 A-Powder Tech 2024の様子やPOWTEX®2024での主催者との面談を通して、2025年度はブース交換はせず、バナー交換程度の相互協力にする予定である。
6) POWTECH TECHNOPHARM 2025 独ニュルンベルク 2025年9月23日(火)‐25日(木) ブース出展および共同出展実施予定
 2025年から、展示会名がPOWTECHからPOWTECH TECHNOPHARMとなり、製薬関連にも重点を置いた展示会となる。コロナの影響でブース出展/現地参加が途絶えていた。その間に、先方の担当者も全員変わり、6年ぶりの対面交流となる。会長の参加を要望する。

PAGE TOP