第198回木曜会 報告

12月4日(木)ANAクラウンプラザホテル大阪にて「技術情報交流懇話会第198回木曜会」が開催されました。
当番会社 菅原精機株式会社 代表取締役社長    菅原 一博 氏の挨拶、当協会増田弘昭会長の挨拶などがあり、「禅とグローバリゼーション」と題して 臨済宗 大本山妙心寺塔頭 退蔵院 副住職    松山 大耕 様 のご講演に引続き、懇親会が行われました。

  • 協会からのご挨拶をされる 増田会長
    協会からのご挨拶をされる 増田会長
  • 豊見専務理事
    豊見専務理事
  • 「禅とグローバリゼーション」 と題し講演をされる、 臨済宗 大本山妙心寺塔頭 退蔵院 副住職 松山 大耕 様
    「禅とグローバリゼーション」 と題し講演をされる、 臨済宗 大本山妙心寺塔頭 退蔵院 副住職    松山 大耕 様
  • 多くの新規参加者の皆様からご挨拶をいただきました
    多くの新規参加者の皆様からご挨拶をいただきました
  • 懇親会でご挨拶をされる 棚橋副会長
    懇親会でご挨拶をされる 棚橋副会長
  • 懇親会風景
    懇親会風景
  • 講師の松山氏を囲んで
    講師の松山氏を囲んで
  • 当番会社 菅原精機株式会社 代表取締役社長 菅原 一博氏のご挨拶
    当番会社 菅原精機株式会社  代表取締役社長   菅原 一博氏のご挨拶

禅をひとことで説明すると、文字のとおり「シンプルを示すこと」
これが世界の多くの人たちの心を捉えて ブームになっている理由の一つのようでした。
修行を体験して身につくという 「無意識の意識」。見えないもの 聞こえていない音を 感じとり大切にする精神のお話、また「退蔵院 襖絵プロジェクト」のご紹介などもあり、ビジネスにつながる 禅の神髄を お聞きすることができ 参加者の皆様も大変喜んでおられました。

PAGE TOP