活動報告
H27年度電池製造技術分科会 報告
2016年2月9日
-
電池製造技術分科会講演風景01
-
電池製造技術分科会講演風景02
-
電池製造技術分科会講演風景03
講演
1.「交通分野における蓄電池利用スマートエネルギーシステムの展望」
川崎重工業㈱ 車両カンパニー 奥 保政 氏
2.「セルロースナノファイバー複合セパレータの開発とセラミックコート技術」
㈱日本製鋼所 広島研究所 中村 論 氏
3.「シリコン系負極及びマンガン系正極の開発と今後の展望」
三井金属鉱業㈱ 機能材料事業部 箕輪 光 氏
4.「植物由来ハードカーボン及び水系バインダーの開発」
㈱クラレ 倉敷研究センター 電池材料研究所 岩崎 秀治 氏
5.「電池・燃料電池分野における連続スラリー製造技術」
プライミクス㈱ 電池デバイス対策部 大畠 積 氏
以上