活動報告
粉砕分科会 報告
2021年6月17日
-
粉砕分科会 内藤牧男コーディネータより開会の挨拶
-
脇原先生ご講演の様子
-
山本先生のWEBでのご講演の様子
-
(株)LIXIL 本村様のご講演の様子
-
講演会場の様子
-
混合・成形分科会 鈴木道隆コーディネータより閉会の挨拶
はじめに、内藤牧男粉砕分科会コーディネータより開会のご挨拶があり、続いて、株式会社LIXIL Technology Innovation本部 分析・環境技術開発部 リーダー 井須紀文 様からご挨拶がありました。
ご挨拶のあと、講演(1)として、東京大学大学院 工学系研究科 教授 脇原徹 先生から「粉砕技術を駆使したナノサイズゼオライトの新規調製法とその環境応用」と題し、ゼオライトの特性や新規調整方法、ゼオライトナノ粒子の用途例などをご説明いただきました。
講演(2)では、愛知学院大学薬学部 教授 山本浩充 先生から「医薬品固形製剤の製造プロセスの動向と新展開」と題し、難水溶性薬物の溶解性改善や連続生産による医薬品の製造、MCS(MANUFACTURING CLASSIFICATION SYSTEM)による製造プロセスの最適化についてご説明いただきました。
講演(3)では、株式会社LIXIL 戦略企画部 リーダー 本村雅洋 氏とグループリーダー 石田進 氏から「LIXILが考える未来の暮らし」と題し、(株)LIXIL様の活動概要と未来洞察~未来の暮らし~戦略の概要についてご説明いただきました。
講演(4)では、株式会社LIXIL Technology Innovation本部 プロセス改革部 三浦正嗣 氏から「オープンイノベーション活動のご紹介」と題し、(株)LIXIL様のオープンイノベーション活動とマッチングの例をご紹介いただきました。
最後に、鈴木道隆混合・成形分科会コーディネータの閉会のご挨拶にて、盛況のうちに終えることができました。
コロナ禍での分科会開催となりましたが、会場では、新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を徹底し、現地参加人数も会場定員の半分以下としたため、安心して参加いただけたと考えています。ハイブリッド方式という初の試みではありましたが、WEB参加の皆様にも活発に議論に参加いただき、盛況のうちに終えることができました。
ご参加いただいた方々や運営に携わっていただいた方々に心より感謝いたします。