活動報告

第55回金曜会 報告

2017年7月26日

7月21日(金)博多エクセルホテル東急にて「技術情報交流懇話会 第55回金曜会」が開催されました。当番会社 ㈱田中三次郎商店 代表取締役社長 田中智一朗様のご挨拶の後、金曜会担当理事 ㈱マツシマ メジャテック 代表取締役社長 松島 徹様のご挨拶、山田会長の挨拶に続き協会連絡事項があり、福岡大学 工学部 社会デザイン工学科 助教 伊豫岡宏樹様より「地域で守る福岡の環境と文化~室見川の取り組み」と題し、ご講演をいただきました。その後和やかに懇親会が行われ、次回当番会社 グローバルマテリアルズエンジニアリング㈱ 常務取締役 嘉村徹也様よりご挨拶をいただき、盛会のうちに終了いたしました。

  • 株式会社田中三次郎商店 代表取締役社長 田中智一朗様よりご挨拶
    株式会社田中三次郎商店 代表取締役社長 田中智一朗様よりご挨拶
  • 山田会長より協会挨拶
    山田会長より協会挨拶
  • 福岡大学 工学部 社会デザイン工学科 助教 伊豫岡宏樹様よりご講演
    福岡大学 工学部 社会デザイン工学科 助教 伊豫岡宏樹様よりご講演
  • 山田会長より乾杯のご発声
    山田会長より乾杯のご発声
  • 懇親会にて、伊豫岡先生を囲んで
    懇親会にて、伊豫岡先生を囲んで
  • 次回当番会社 グローバルマテリアルズエンジニアリング㈱ 常務取締役 嘉村徹也様よりご挨拶
    次回当番会社 グローバルマテリアルズエンジニアリング㈱ 常務取締役 嘉村徹也様よりご挨拶
ご講演では、伊豫岡先生が中心となって立ち上がった、「室見川の取り組み~シロウオ産卵場造成プロジェクト~」の詳細をご紹介いただきました。安全・安心・豊かなまちづくりのために、行政が行う大規模な自然再生事業ではなく、地域で取り組まれている「小さな自然再生」ですが、本来の目的である自然を豊かにすることだけではなく、世代をこえたコミュニケーションの場となり、地域活性化など、いろいろな人のハッピーに繋がるというお話でした。「シロウオ産卵場造成プロジェクト」ですが、現在では100人以上のボランティアが集まりシロウオは年々増加し、「室見川筑肥橋」を「しろうお橋」にしよう!という新たな目標も設定されているということです。

PAGE TOP