投稿者: WEB管理者

トップページ > WEB管理者 の記事

2017年8月17日 粉体ハンドリング&分級ふるい分け合同分科会 報告

平成29年7月25日、千葉共同サイロ株式会社にて、粉体ハンドリング分科会及び分級ふるい分け分科会の合同分科会を開催しました。報告は以下の通りです。 1.開会挨拶  粉体ハンドリング分科会代表幹事 アイシン産業㈱ 村上 徹 […]

2017年8月17日 環境エネルギー・流動化分科会 報告

平成29年7月27日~28日、第70回環境エネルギー・流動化分科会は、中外炉工業(株)笹内担当幹事のご尽力で第一日目に秋田区の木質バイオマス発電所(ユナイテッドリニューアブルエナジー㈱)及び小型木質バイオマス発電装置 V […]

2017年8月17日 粉砕分科会 報告

平成29年7月6日-7日、「北の大地に粉砕技術のヒントを求めて」をテーマとし、株式会社日本製鋼所、室蘭工業大学、江別製粉株式会社にて、第1回分科会を開催しました。30名の参加を頂き盛況に本会を開催することができました。 […]

2017年8月10日 クリーン化分科会 報告

平成29年7月25日、産業技術総合研究所 つくばセンター中央にて、「産業技術総合研究所の施設見学と講演会」を開催しました。施設見学先は、産業技術総合研究所の計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 粒子計測研究グループ […]

2017年8月7日 新規入会のお知らせ

下記企業様が新しく法人会員企業として入会されました。(入会日 平成29年8月4日) 白石工業株式会社 株式会社フォトロン 株式会社日章アドミニプラン 株式会社プランテック 会員一覧はこちらから

2017年7月26日 第55回金曜会 報告

7月21日(金)博多エクセルホテル東急にて「技術情報交流懇話会 第55回金曜会」が開催されました。当番会社 ㈱田中三次郎商店 代表取締役社長 田中智一朗様のご挨拶の後、金曜会担当理事 ㈱マツシマ メジャテック 代表取締役 […]

2017年7月14日 電池製造技術分科会 報告

平成29年6月30日(金)、東京大学生産技術研究所にて第1回電池製造技術分科会を開催いたしました。 134名の方々にご参加いただきました。 (講演詳細) 講演 1.「ハイブリッド車用二次電池の開発状況と誤用安全性試験およ […]

2017年7月12日 粒子加工技術分科会 報告

平成29年6月16日、本年度第1回の粒子加工技術分科会として、見学会と講演会をアステラス製薬㈱にて開催しました。 見学 高薬理活性物質の製品化を目指し2016年に完成した焼津製剤研究センター新5号棟の製剤工程(粉砕、篩過 […]

2017年6月27日 第1回乾燥分科会 報告

平成29年6月22日、チヨダウーテ株式会社四日市工場にて第1回乾燥分科会を開催いたしました。 <スケジュール> 12:30~12:50 バスで「チヨダウーテ株式会社四日市工場」へ移動 13:00~13:10 開会の挨拶 […]

2017年6月13日 輸送分科会 報告

平成29年度第1回輸送分科会は、平成29年6月2日に工場見学、製品紹介を実施しました。工場見学では、ツカサ工業株式会社を見学させて頂きました。まずは会社紹介のDVDに始まり、4班に分かれてツカサ工業株式会社の歴史や製品の […]

2017年6月9日 第1回リサイクル技術分科会 報告

平成29年6月6日、北九州市の国際会議場及び株式会社アステック入江にて第1回分科会を開催しました。講演内容と見学会について下記に報告します。 講演会1:「産官学連携と北九州でのリサイクル技術開発」 講演者: 北九州市立大 […]

2017年6月8日 集じん分科会 報告

平成29年5月19日、平成29年度の第1回分科会として、㈱神戸製鋼所殿のご厚意により、㈱コベルコパワー神戸の神戸発電所の見学を粉体工学会 集塵技術の多機能化研究会と合同で実施しました。 神戸発電所は、電気卸供給事業として […]

2017年6月6日 海外からのお客様

第52回ISO/TC24/SC4国際会議(東京、5月29~30日)に参加された中国の方々5名が、6月1日に当協会京都本部を訪問され、双方紹介・情報交換など和やかな一時を過ごしました。侯长革氏他4名と協会側は山田会長他2名 […]

2017年5月31日 第36回定時総会

平成29年5月23日(火)東京ガーデンパレスにおいて、第36回定時総会が開催されました。総会後の表彰式では、合計32名の方々が表彰されました。表彰式後の特別講演では、株式会社竹中工務店 執行役員 技術研究所長 博士(工学 […]

2017年5月25日 (公告)平成28年度貸借対照表

(公告)一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第128条により「平成28年度貸借対照表」を公告します。 公開資料についてはこちら

2017年5月12日 新規入会のお知らせ

下記企業様が新しく法人会員企業として入会されました。(入会日 平成29年5月11日) 株式会社重松製作所 ユーグロップ株式会社 会員一覧はこちらから

2017年4月17日 環境エネルギー・流動化分科会 報告

環境エネルギー・流動化分科会 第69回分科会(平成29年度第1回)は、JFEエンジニアリング 鈴木前代表幹事のご尽力により、4月7日(金)、三重県津市の「グリーンエナジー津 バイオマス発電所」にて見学会を開催しました。 […]

2017年4月14日 粉体ハンドリング分科会 報告

平成29年3月15日、日本大学理工学部 駿河台校舎にて第4回分科会を開催いたしました。詳細は下記の通りです。 開会挨拶 代表幹事 アイシン産業㈱ 村上 徹氏 コーディネータ挨拶 横浜国立大学 名誉教授 松本 幹治 氏 期 […]

2017年4月14日 第2回PLCM(耕薬)実習講習会 (粒子加工技術分科会協賛)

粒子加工技術分科会より、同分科会協賛の以下シンポジウム開催のご案内を受けましたので、ご連絡いたします。

2017年4月4日 輸送分科会 報告

平成28年度第3回輸送分科会は、3月27日に工場見学、技術講演、製品紹介を実施しました。見学では、兵庫県にあるパナソニックエコテクノロジーセンター株式会社を見学させて頂きました。同社では家電のリサイクルを行なっており、分 […]

PAGE TOP