第51回金曜会 報告

3月11日(金)博多都ホテルにて「技術情報交流懇話会 第51回金曜会」が開催されました。当番会社 株式会社マツシマ メジャテック 代表取締役社長 松島徹様のご挨拶の後、増田 弘昭会長の挨拶、協会連絡事項、初参加の方の自己紹介があり、福岡大学 工学部 機械工学科 助教 麻生裕之様より「これが新・国産エネルギー!竹チップボイラーへの挑戦!!~放置竹の有効利用」と題し、ご講演をいただきました。その後和やかに懇親会が行われました。

  • 株式会社マツシマ メジャテック 代表取締役社長 松島 徹様より当番会社のご挨拶
    株式会社マツシマ メジャテック 代表取締役社長 松島 徹様より当番会社のご挨拶
  • 豊見専務理事より協会連絡事項
    豊見専務理事より協会連絡事項
  • 協会挨拶をされる 増田弘昭会長
    協会挨拶をされる 増田弘昭会長
  • ご講演をされる 福岡大学 工学部 機械工学科 助教 麻生裕之様
    ご講演をされる 福岡大学 工学部 機械工学科 助教 麻生裕之様
  • エネルギーと人類との関わりについて
    エネルギーと人類との関わりについて
  • 講演後の質疑応答も活発に
    講演後の質疑応答も活発に
  • 山田副会長より懇親会乾杯のご発声
    山田副会長より懇親会乾杯のご発声
  • 講演講師 麻生先生を囲んで
    講演講師 麻生先生を囲んで
  • グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社 技術部長 王丸様より次回当番会社のご挨拶
    グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社 技術部長 王丸様より次回当番会社のご挨拶
「日本のエネルギー自給率は、各先進国中最下位で、自給率たったの5%、約95%を輸入に頼っている」と、日本のエネルギー自給率がいかに深刻な状態であるかが知らされました。麻生先生の研究されている、放置竹を有効利用した竹チップボイラーは、地産地消型の新たなエネルギー”純国産エネルギー”を生み出す装置として特許も取得され、実用化が注目されています。日本のエネルギー自給率が上がる日も近いかもしれません。

PAGE TOP