イベント

トップページ > イベント

2016年6月22日 第1回海外交流委員会

日時: 2016年7月20日 @ 14:00 – 17:00
場所: 名古屋/安保ホール401号室

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月22日 第2回JIS原案作成委員会3

日時: 2016年7月13日 @ 13:00 – 17:00
場所: 東京/種苗会館6階会議室

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月22日 第52回金曜会(7月22日)へのお誘い

日時: 2016年7月22日 @ 18:00 – 20:30
場所: 福岡/博多エクセルホテル東急

会員各位 拝啓 会員の皆様方におかれましてはますますご清栄の事とお慶び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会第52回金曜会を下記の通り開催いたします。是非多数の会員の皆様の御出席を賜りますよう御案内申し上げます。 今回は、九州工業大学 工学研究院 物質工学研究系 教授 山村 方人 様をお迎えし、「粒子分散膜の塗布乾燥技術」と題しご講演を頂きます。 山村教授は大面積フィルム部材の製造プロセスに関する技術の研究に長年携わることで、業種や製品種によらない共通の技術課題が存在することを強く意識し研究を続けられているとのことです。今回のご講演では塗布・乾燥欠陥に焦点を絞り、可視化実験を通して欠陥形成の基礎原理を明らかにする試みの一端をご紹介して頂きます。 また、日本粉体工業技術協会の発展の為、日頃の懇親をより一層深め更なる活性化を目指す事を目的として、翌7月23日(土)に第5回コナゴン金曜会を開催致しますので、ご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 詳細はこちらをご確認ください。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。 ご参加いただける場合には、準備の都合上、金曜会は7月15日(金)迄に、コナゴン会は6月24日(金)迄にご連絡をお願いいたします。 敬具 記 日 時:平成28年7月22日(金) 18:00~20:30 会 場:博多エクセルホテル東急 2階 オークルーム TEL092-461-0111 会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員¥10,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000- ※参加費は当日受領いたします ※懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:グローバルマテリアルズエンジニアリング株式会社(旧社名:大盛工業) コナゴン会当番:株式会社 マツシマ メジャテック (連絡先:総務課 永田 TEL:093-691-3731  FAX:093-691-3735 E-mail:nagata@matsushima-m-tech.com) 金曜会連絡先:日本粉体工業技術協会 金曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:kinyou@appie.or.jp 金曜会へご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kinyou_registration <お願い> 御申し込みは、7月15日(金)までに またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。

2016年6月22日 第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム

日時: 2016年12月8日 – 2016年12月9日 終日
場所: 東京/東京大学生産技術研究所

当協会はこの行事を協賛しています。

2016年6月22日 第1回リサイクル技術分科会(H28年7月5日)

日時: 2016年7月5日 @ 13:00 – 20:00
場所: 韓国ソウル市/SR Center、漢陽大學校

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月14日 第2回ベストシーズ講演会&第7回テクノカフェ

日時: 2016年10月13日 @ 13:00 – 19:00

9/5 定員に達しましたので、締め切りました。 開催案内はこちらからも確認いただけます。

2016年6月13日 粉体エンジニア早期養成講座 粉砕

日時: 2016年10月13日 @ 10:00 – 2016年10月14日 @ 17:00

9/23定員に達しましたので、申し込みは締め切りました。 開催案内はこちらからも確認いただけます。

2016年6月13日 第1回粉じん爆発委員会

日時: 2016年7月1日 @ 12:15 – 20:00
場所: 茨城/グリーンコア土浦

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月13日 第1回広報・出展促進拡大委員会(東京粉体工業展委員会)

日時: 2016年6月23日 @ 15:00 – 17:00
場所: 東京/東京事務所会議室

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月10日 第1回粉砕分科会(H28年7月14日)

日時: 2016年7月14日 @ 12:15 – 15:30
場所: 群馬/古河ロックドリル(株)他

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月10日 第21回資源循環型ものづくりシンポジウム

日時: 2016年12月14日 @ 10:00 – 17:00
場所: 名古屋/名古屋市工業研究所

当協会はこの行事を後援しています。

2016年6月8日 INTERMEASURE2016

日時: 2016年9月28日 @ 10:00 – 2016年9月30日 @ 17:00
場所: 東京/東京ビッグサイト

当協会はこの行事を協賛しています。

2016年6月6日 第64回粉体技術専門講座 造粒分科会企画

日時: 2016年8月31日 @ 09:00 – 2016年9月1日 @ 16:00

7/21定員に達しましたので、締切ました。 開催案内はこちらからもご覧いただけます。

2016年6月6日 第1回分科会運営委員会

日時: 2016年6月17日 @ 12:00 – 16:00
場所: 名古屋/安保ホール

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月2日 第1回集じん技術小委員会WG-C作業部会

日時: 2016年6月24日 @ 13:30 – 17:00
場所: 京都/協会本部会議室

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月2日 第1 回 輸送分科会(H28年7月8日)

日時: 2016年7月8日 @ 12:30 – 17:30
場所: 愛知/極東開発工業株式会社 名古屋工場

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年6月1日 粉体エンジニア早期養成講座 集じん

日時: 2016年11月9日 @ 10:30 – 2016年11月10日 @ 17:00

10/19 定員に達しましたので、締め切りました。 開催案内はこちらからもご覧になれます。

2016年6月1日 粉体エンジニア早期養成講座 粒子加工

日時: 2016年9月29日 @ 10:30 – 2016年9月30日 @ 17:15

申込みはこちら 9月15日現在、残り4席です。 開催案内はこちらからもご覧になれます。

2016年5月31日 粉じん爆発・火災安全研修[初級](H28年9月8日-9日)

日時: 2016年9月8日 @ 09:30 – 2016年9月9日 @ 17:00

受付は終了しました 開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

2016年5月30日 第1回ナノ粒子利用技術委員会

日時: 2016年8月3日 @ 13:00 – 17:00
場所: 京都/ホテルセントノーム京都

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。

PAGE TOP