イベント
2017年2月1日 AABC Europe 2017 (Advanced Automotive & Industrial Battery Conference)
バッテリーに関する展示会
2017年2月1日 2017 AHR Expo
世界最大の空調設備に関する展示会
2017年2月1日 ICACC17 (41st International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites)
最新セラミックス技術に関する国際会議・展示会
2017年2月1日 World of Conrete (WOC) 2017
コンクリート建設用設備・サービス・材料に関する展示会
2017年1月27日 第3回産学技術交流推進部門会議
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月27日 第4回電池製造技術分科会(H29年2月28日)
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月27日 第2回混合・成形分科会(H29年3月3日)
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月25日 第2回平成28年度JIS原案作成委員会3
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月25日 第5回 平成28年度JIS原案作成委員会3 分科会
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月25日 第3回輸送分科会(H29年3月27日)
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月25日 H29年度第1回環境エネルギー・流動化分科会(H29年4月7日)-募集締切-
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月19日 教育部門「粉体エンジニア早期養成講座」実行小委員会
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月19日 第2回粉砕分科会(H29年3月9日)
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月17日 第55回水曜会(2月15日)へのお誘い
会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々のご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会 第55回水曜会は、村田健司様(日本工機株式会社 白河製造所 研究開発部 技術担当部長)をお招きし「はやぶさ2号の新しい試み“宇宙空間での発破”」と題してご講演頂きます。村田様は日油株式会社(旧名:日本油脂株式会社)のご出身で火薬学、爆発、発破工法などの研究がご専門で、東京大学人工物工学研究センター客員研究員、秋田大学産業連携推進機構客員教授をされています。 小惑星探査機「はやぶさ2」は2014年冬に打ち上げられ2018年に小惑星「りゅうぐう」に到着、2020年に地球に帰還予定です。 現在は遥か彼方の宇宙空間を飛行中ですが、小惑星到着後は様々な観測機器を用いて任務を遂行した後、探査機から弾丸を発射して人工クレーターを作り、惑星内部のサンプルを持ち帰ってくる予定です。 村田様は、はやぶさ2のプロジェクトに参画され、この弾丸衝突装置の開発に関わられました。様々な実験を通してのエピソードや、粉体工学と火薬工学から見た宇宙空間での発破のお話などを紹介して頂きます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。ご参加いただける場合には、準備の都合上、2月8日(水)までにご参加の登録をお願いたします。 記 1.日 時:2017年2月15日(水) 18:00~20:30 2.会 場:名鉄ニューグランドホテル 7階 椿の間 TEL(052)452-5511 3.会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員¥10,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000- ※参加費は当日受領 ※懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 4.当番会社:ツカサ工業株式会社 5.お申込み 下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=suiyou_registration 6.問い合せ:一般社団法人日本粉体工業技術協会 水曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 e-mail:suiyou@appie.or.jp 《御願い》 お申込は、2月8日(水)迄に またお申込後、ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 以上
2017年1月16日 微粒子ナノテクノロジー&湿式プロセス合同分科会(H29年3月10日)-募集を締切りました-
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月16日 第4回集じん分科会(H29年2月22日)
開催案内はこちらからからも確認いただけます。
2017年1月13日 (通算第59回)「若手のつどい」
お申込はこちらから 開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。
2017年1月13日 第2回ナノ粒子利用技術委員会
開催案内はこちらからからもご確認いただけます。
2017年1月11日 【再掲】第3回リサイクル技術分科会(H29年1月27日)@鹿児島
開催案内PDFはこちらからも確認いただけます
2016年12月26日 平成28年度第3回大阪粉体工業展委員会、第2回併催行事企画小委員会
13時30分~15時 第2回併催行事企画小委員会(開催案内PDFはこちらから) 15時~17時 第3回大阪粉体工業展委員会(開催案内PDFはこちらから) 13時30分~15時 第2回併催行事企画小委員会 15時~17時 第3回大阪粉体工業展委員会