イベント

トップページ > イベント

2017年8月31日 (通算第62回)若手のつどい

日時: 2017年11月8日 @ 16:00 – 18:45
場所: 東京本郷/機山館

お申込はこちらから 開催案内はこちらからもご確認いただけます。

2017年8月29日 第1回東京粉体工業展委員会広報出展・来場促進小委員会

日時: 2017年9月6日 @ 15:00 – 17:00
場所: 東京/東京事務所会議室(種苗会館6F)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月29日 第2回東京粉体工業展委員会粉体技術総覧小委員会

日時: 2017年9月5日 @ 15:00 – 17:00
場所: 東京/東京事務所会議室(種苗会館6F)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月29日 第1回粉体シミュレーション技術利用分科会(H29年10月11日)

日時: 2017年10月11日 @ 13:00 – 16:00
場所: 大阪/インテックス大阪 センタービル2階 CD会議室

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月29日 食品粉体技術&クリーン化合同分科会(H29年10月26日)

日時: 2017年10月26日 @ 13:00 – 17:00
場所: 千葉/ ㈱竹中工務店 竹中技術研究所

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月29日 【再掲】第1回造粒分科会(H29年10月6日)

日時: 2017年10月6日 @ 13:00 – 17:30
場所: 大阪/マイクロトラック・ベル㈱/大阪アプリケーションラボ

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月23日 第1回平成29年度JIS原案作成委員会3

日時: 2017年9月29日 @ 13:00 – 15:00
場所: 東京/協会東京事務所会議室(種苗会館6階)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月23日 第2回平成29年度JIS原案作成委員会1

日時: 2017年8月31日 @ 15:00 – 17:20
場所: 東京/協会東京事務所会議室(種苗会館6階)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月21日 第33回塗料・塗装研究発表会

日時: 2018年3月8日 終日
場所: 東京/東京大学 生産技術研究所

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月21日 平成29年度第2回講演会

日時: 2017年10月27日 @ 11:20 – 16:45
場所: 東京/日本ペイントホールディングス㈱

http://jcot.gr.jp/kouenkai29-2.html

2017年8月18日 第2回産学技術交流推進部門会議

日時: 2017年9月15日 @ 15:00 – 17:00
場所: 京都/協会京都本部会議室 第五キョートビル8階

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月17日 第9回ホットな話題の講演会

日時: 2017年10月2日 @ 13:00 – 19:00
場所: 東京/東京理科大学森戸記念館

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 JASIS2017

日時: 2017年9月6日 @ 10:00 – 2017年9月8日 @ 17:00
場所: 千葉/幕張メッセ国際展示場

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 粉体の機械的単位操作に関する参加型講演会

日時: 2017年11月28日 @ 13:00 – 2017年11月29日 @ 15:30
場所: 京都/同志社大学室町キャンパス他

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 集じん技術委員会 第2回WG-C作業部会およびWG-B委員会

日時: 2017年9月12日 @ 13:00 – 17:00
場所: 広島/広島大学工学部A4棟1F第3類大会議室

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月10日 第280回火曜会(10月3日)へのお誘い

日時: 2017年10月3日 @ 18:00 – 20:30
場所: 東京/東京ガーデンパレス

会員各位 拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 今回の火曜会では、仲野彰氏(仲野改善研究所)をお招きし、 「品質管理は大丈夫?―品質管理の歴史から学ぶ―」と題し、ご講演いただきます。 この10年のリコールの急増,隠れた品質の悪さ,技術の伝承はどこへ行ってしまった? これらを品質管理が育ってきた歴史の側面から見直し、お話しいただく予定です。 仲野彰氏は、1974年3月早稲田大学理工学研究科をご卒業後日本ゼオン株式会社に入社、 樹脂開発・生産技術開発を手始めに、工場にて技術開発・製造・設備・環境安全をご担当され、 技術部・生産技術研究職を経てコストダウン統括をご担当された経験をお持ちです。 2013年4月に仲野改善研究所を開設しコンサルティングを始められました。 現在、多くの大手・中小企業に対し品質管理面に限定しない ユニークな改善指導や市場開発などのコンサルティングを行なっておられます。 著書に「品質管理検定教科書3級」「品質管理検定教科書2級」などがあります。 ご多用中とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。                                        敬具                   記 1.日  時:平成29年10月3日(火) 午後6時~8時30分 2.会  場:東京ガーデンパレス (講演会)2階 天空/(懇親会)2階 高千穂 ※講演会場が通常と変わりますので、ご注意下さい http://www.hotelgp-tokyo.com/map/index.html        東京都文京区湯島1-7-5  TEL:03-3813-6211 (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) 3.会  費:法人会員 ¥10,000- 賛助会員 ¥10,000- 個人会員 無料 名誉個人会員・会友 ¥5,000- (消費税含む、当日会場にてお支払いください) 4.当  番:アイシン産業株式会社 5.御問合せ:(一社)日本粉体工業技術協会 東京事務所 下田 TEL:03-3815-3955  E-mail:kayou@appie.or.jp 6.お申込み:ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kayou_registration 「御願い」 お申込みは9月15日(金)までに、またお申込み後、ご都合が悪くなられました場合は、 必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますよう御願い申し上げます。

2017年8月5日 マルチフィジックス シミュレーションセミナー

日時: 2017年8月22日 @ 13:30 – 17:00
場所: 東京/㈱構造計画研究所

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月2日 第66回粉体技術専門講座

日時: 2017年10月31日 @ 13:00 – 16:50

申込みはこちら  10/16現在、残り46席です。 開催案内はこちらからもご覧になれます。

2017年7月31日 第2回東京粉体工業展委員会

日時: 2017年8月22日 @ 14:30 – 17:00
場所: 東京/種苗会館6階会議室(協会東京事務所階上) 

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月27日 粉体工業展大阪2017 学生ツアー&交流会のご案内

日時: 2017年10月11日 @ 09:20 – 13:00
場所: 大阪/インテックス大阪

本年も粉体工業展大阪2017にて、「学生ツアー・交流会」を開催いたします。 御社にて本年度採用されました若手社員ならびに来年度入社予定者(内定者)の方に粉体技術や粉体関連の機器を知って、親しんで頂ける場を設けます。 今回は海外の方の班も増設し、交流会での軽食もハラル食をご用意しております。 是非この機会に、ご参加のお取り計らいをいただければ幸いです。 【開催要領】 ◇企業でのご経験もあり、NHK“あさイチ”などで有名な工学院大学 山田昌治先生 のご講演『粉体技術者になろう』及び粉体工学分野で活躍する若手先生方の引率による展示会見学ツアー及び交流会(軽食付き) 日時:平成29年10月11日(水)9:20~13:00(粉体工業展大阪2017初日) 会場:インテックス大阪(南港) 4・5号館(『粉体技術者になろう』・交流会:6号館会議室F) 対象者:本年度採用された若手社員、来年度入社予定者(内定者) ※参加申込受付は終了しました。  お問合せは、Tel: 03-3815-3955 e-mail: jinzai@appie.or.jp までお願いいたします。 企業用ご案内詳細はこちらから 学校用ご案内詳細はこちらから

PAGE TOP