イベント

トップページ > イベント

2017年8月18日 第2回産学技術交流推進部門会議

日時: 2017年9月15日 @ 15:00 – 17:00
場所: 京都/協会京都本部会議室 第五キョートビル8階

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月17日 第9回ホットな話題の講演会

日時: 2017年10月2日 @ 13:00 – 19:00
場所: 東京/東京理科大学森戸記念館

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 JASIS2017

日時: 2017年9月6日 @ 10:00 – 2017年9月8日 @ 17:00
場所: 千葉/幕張メッセ国際展示場

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 粉体の機械的単位操作に関する参加型講演会

日時: 2017年11月28日 @ 13:00 – 2017年11月29日 @ 15:30
場所: 京都/同志社大学室町キャンパス他

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月17日 集じん技術委員会 第2回WG-C作業部会およびWG-B委員会

日時: 2017年9月12日 @ 13:00 – 17:00
場所: 広島/広島大学工学部A4棟1F第3類大会議室

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年8月10日 第280回火曜会(10月3日)へのお誘い

日時: 2017年10月3日 @ 18:00 – 20:30
場所: 東京/東京ガーデンパレス

会員各位 拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 今回の火曜会では、仲野彰氏(仲野改善研究所)をお招きし、 「品質管理は大丈夫?―品質管理の歴史から学ぶ―」と題し、ご講演いただきます。 この10年のリコールの急増,隠れた品質の悪さ,技術の伝承はどこへ行ってしまった? これらを品質管理が育ってきた歴史の側面から見直し、お話しいただく予定です。 仲野彰氏は、1974年3月早稲田大学理工学研究科をご卒業後日本ゼオン株式会社に入社、 樹脂開発・生産技術開発を手始めに、工場にて技術開発・製造・設備・環境安全をご担当され、 技術部・生産技術研究職を経てコストダウン統括をご担当された経験をお持ちです。 2013年4月に仲野改善研究所を開設しコンサルティングを始められました。 現在、多くの大手・中小企業に対し品質管理面に限定しない ユニークな改善指導や市場開発などのコンサルティングを行なっておられます。 著書に「品質管理検定教科書3級」「品質管理検定教科書2級」などがあります。 ご多用中とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。                                        敬具                   記 1.日  時:平成29年10月3日(火) 午後6時~8時30分 2.会  場:東京ガーデンパレス (講演会)2階 天空/(懇親会)2階 高千穂 ※講演会場が通常と変わりますので、ご注意下さい http://www.hotelgp-tokyo.com/map/index.html        東京都文京区湯島1-7-5  TEL:03-3813-6211 (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) 3.会  費:法人会員 ¥10,000- 賛助会員 ¥10,000- 個人会員 無料 名誉個人会員・会友 ¥5,000- (消費税含む、当日会場にてお支払いください) 4.当  番:アイシン産業株式会社 5.御問合せ:(一社)日本粉体工業技術協会 東京事務所 下田 TEL:03-3815-3955  E-mail:kayou@appie.or.jp 6.お申込み:ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kayou_registration 「御願い」 お申込みは9月15日(金)までに、またお申込み後、ご都合が悪くなられました場合は、 必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますよう御願い申し上げます。

2017年8月5日 マルチフィジックス シミュレーションセミナー

日時: 2017年8月22日 @ 13:30 – 17:00
場所: 東京/㈱構造計画研究所

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年8月2日 第66回粉体技術専門講座

日時: 2017年10月31日 @ 13:00 – 16:50

申込みはこちら  10/16現在、残り46席です。 開催案内はこちらからもご覧になれます。

2017年7月31日 第2回東京粉体工業展委員会

日時: 2017年8月22日 @ 14:30 – 17:00
場所: 東京/種苗会館6階会議室(協会東京事務所階上) 

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月27日 粉体工業展大阪2017 学生ツアー&交流会のご案内

日時: 2017年10月11日 @ 09:20 – 13:00
場所: 大阪/インテックス大阪

本年も粉体工業展大阪2017にて、「学生ツアー・交流会」を開催いたします。 御社にて本年度採用されました若手社員ならびに来年度入社予定者(内定者)の方に粉体技術や粉体関連の機器を知って、親しんで頂ける場を設けます。 今回は海外の方の班も増設し、交流会での軽食もハラル食をご用意しております。 是非この機会に、ご参加のお取り計らいをいただければ幸いです。 【開催要領】 ◇企業でのご経験もあり、NHK“あさイチ”などで有名な工学院大学 山田昌治先生 のご講演『粉体技術者になろう』及び粉体工学分野で活躍する若手先生方の引率による展示会見学ツアー及び交流会(軽食付き) 日時:平成29年10月11日(水)9:20~13:00(粉体工業展大阪2017初日) 会場:インテックス大阪(南港) 4・5号館(『粉体技術者になろう』・交流会:6号館会議室F) 対象者:本年度採用された若手社員、来年度入社予定者(内定者) ※参加申込受付は終了しました。  お問合せは、Tel: 03-3815-3955 e-mail: jinzai@appie.or.jp までお願いいたします。 企業用ご案内詳細はこちらから 学校用ご案内詳細はこちらから

2017年7月27日 第57回水曜会(10月18日)へのお誘い

日時: 2017年10月18日 @ 18:00 – 20:30
場所: 名古屋/名鉄ニューグランドホテル

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々のご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会 第57回水曜会は、赤野裕文氏(株式会社Mizkan商品企画部所属)を講師にお招きし「すしの変遷とそれを支えた半田のお酢」と題してご講演いただきます。 赤野裕文氏は広島大学発酵工学科のご出身で、株式会社Mizkan入社以来食酢の基礎研究、商品開発、マーケティングと食酢一筋に携わっておられます。2007年には、日本農芸化学会農芸化学技術賞を受賞されています。赤野先生には世界に拡がるSUSHIについてその変遷をご紹介いただきます。 すしと言えば握りすしをイメージされる方は多いと思いますが、この握りすしは江戸時代に生まれました。そしてこの握りずしの大成を支えたのは半田の赤酢です。このお酢が知多半島で生まれ発展してきた地域的、歴史的背景について、すしの変遷を織り交ぜながらご紹介いただきます。また、近年注目されているお酢の健康機能と上手なお酢の摂りかたについても話題提供いただく予定です。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。ご参加いただける場合には、準備の都合上、10月11日(水)までにご参加の登録をお願いたします。 記 1.日  時:2017年10月18日(水) 18:00~20:30 2.会  場:名鉄ニューグランドホテル 7階 扇の間   TEL(052)452-5511 3.会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員¥10,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000- ※参加費は当日受領 ※懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 4.当番会社:中央化工機株式会社 5.お申込み 下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=suiyou_registration 6.問い合せ:一般社団法人日本粉体工業技術協会 水曜会係 TEL:075-354-3581  FAX:075-352-8530 e-mail:suiyou@appie.or.jp 《御願い》 お申込は、10月11日(水)迄に またお申込後、ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 以上

2017年7月27日 第2回リサイクル技術分科会(H29年9月19日)

日時: 2017年9月19日 @ 11:50 – 19:30
場所: 熊本/熊本県災害廃棄物二次仮置き場

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月27日 INCHEM TOKYO 2017

日時: 2017年11月20日 – 2017年11月22日 終日
場所: 東京/東京ビッグサイト

当協会はこの行事を協賛しています。

2017年7月26日 第2回東京粉体工業展委員会正副委員長会議

日時: 2017年7月28日 @ 15:00 – 17:00
場所: 東京/協会東京事務所会議室

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月21日 平成29年度拡大分科会運営委員会

日時: 2017年8月25日 @ 13:30 – 19:30
場所: 京都/メルパルク京都

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月19日 第55回粉体に関する討論会

日時: 2017年11月13日 – 2017年11月15日 終日
場所: 宮城/ホテルグランドパレス塩釜

当協会はこの行事を共催しています。

2017年7月19日 微粒子ナノテクノロジー&晶析合同分科会(H29年8月29日)

日時: 2017年8月29日 @ 12:40 – 19:00
場所: 東京/㈱栗本鐵工所 東京支社

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月14日 第209回木曜会(9月7日)へのお誘い

日時: 2017年9月7日 @ 18:00 – 20:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚くお礼申し上げます。 第209回木曜会では、株式会社ヤナギヤ 代表取締役社長 柳屋 芳雄様を講師にお迎えしまして、「カニかまぼこの製造機械で世界シェア70%」と題し、株式会社ヤナギヤの経営戦略と機械メーカーとして社内に培われる挑戦する精神と信念を代表取締役 柳屋 芳雄様にご講演頂きます。 ヤナギヤ製の機械から作り出されるカニカマは、形状、色味はもちろん、カニ特有の繊維質感を含めた食感までが、本物のカニにそっくりな精巧な商品に仕上げます。現在では世界シェア70%を占めるまでに至ったカニカマ製造装置でありますが、一方でカニカマ製造装置だけにとどまらず、創業当時からの「困ったを解決する」という精神で顧客のニーズに答えるべくオリジナル機の製作に挑戦する精神。こうした信念は、日本国内だけにとどまらず、アメリカ、EU圏、アジアを中心とした全世界においても発揮され、練り物製品=ヘルシー食品としての認知にも貢献されておられます。こうして培われた技術や経験等の食品加工技術を駆使して、化粧品、医薬品、洗浄剤、塗料、ペットフード業界など異業種展開にも図られておられます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。なお、ご出席いただける場合には、準備の都合上、8月31日(木)までにご出席の登録をお願いいたします。 敬具 記 日 時:平成29年9月7日(木) 18:00~20:30 会 場:ANAクラウンプラザホテル大阪 06-6347-1112 http://www.anacrowneplaza-osaka.jp/access/index.html 4F 広末の間(講演会) 3F 飛鳥の間(懇親会) 会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員¥10,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000- ※参加費は当日受領いたします ※懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:株式会社西村機械製作所 連絡先:日本粉体工業技術協会 木曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:mokuyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=mokuyou_registration <お願い> 御申し込みは、8月31日(木)までに またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。

2017年7月10日 第3回JIS原案作成委員会1分科会

日時: 2017年7月28日 @ 10:00 – 17:00
場所: 京都/協会本部会議室(第5キョートビル8階)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

2017年7月10日 第1回 標準粉体委員会

日時: 2017年7月26日 @ 14:00 – 17:00
場所: 京都/協会本部会議室(第5キョートビル8階)

開催案内はこちらからからもご確認いただけます。

PAGE TOP