イベント
2021年3月10日 第1回講演会「塗装のネックエンジニアリングへの挑戦(Ⅱ)」
協会はこの行事を協賛しています。
2021年3月2日 第292回火曜会(4月13日)へのお誘い
会員各位 拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 第292回火曜会では、株式会社サンクイット バイスプレジデント 松田耕次様を講師にお迎えし、 「VUCA時代のリーダーシップ」と題しご講演いただきます。 【講演内容】 松田様は、京都産業大学経済学部をご卒業後、アイシーアイファーマ株式会社(現アストラゼネカ)に入社し、学術部(営業)に従事。 東京所長から本社の人材開発室チーフアドバイザーに就任し、組織開発を担当し、その後大阪支店長、千葉埼玉支店長、東海支店長、 広島支店長、中国四国営業部長を経て、現在、株式会社サンクイットのバイスプレジデントとして組織開発コンサルティングに従事。 ポジティブ心理学を基礎哲学として、組織ドック、マネジメント、リーダーシップ研修やコーチング(エグゼクティブ・リーダー等)。 著書「10000人の心を揺らすポジティブクリエイトリーダー」ジュピター出版 • IT効率化だけで経営改善できる? • VUCAの時代とは何? • ポジティブ心理学とは? • いいリーダーはどんな人でしたか? • 成功の法則は? • そのためにまず何をする? • これから特に必要な要件は?なんで? • ポジティブな組織になったらどうなる? 何かとご多忙の事と存じますが、ご出席を賜りますようご案内申し上げます。ご参加いただける場合には、ご参加の登録を4月2日(金)までにお願いいたします。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑みて、懇親会は中止とさせていただくこととなりました。 今後も予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 1.日 時:2021年4月13日(火) 午後5時~6時30分 2.会 場:東京ガーデンパレス 2階 高千穂(定員制限50名) http://www.hotelgp-tokyo.com/map/index.html 東京都文京区湯島1-7-5 TEL:03-3813-6211 (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) *懇親会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止といたします。 3.会 費:法人会員 ¥5,000- 賛助会員 ¥5,000- 個人会員 無料 名誉個人会員・会友 ¥3,000- (消費税含む、当日会場にてお支払いください) 4.当 番:株式会社徳寿工作所 5.御問合せ:(一社)日本粉体工業技術協会東京事務所 下田 TEL:03-3815-3955 E-mail:kayou@appie.or.jp 6.お申込み:ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kayou_registration 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応 ・会場の収容人数の半分程度の定員とさせていただきます ・必ずマスク着用をお願いいたします ・入場にあたり、サーモグラフィーによる検温、消毒液による殺菌をお願いいたします ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください 「お知らせと御願い」 お申込みは4月2日(金)までに、またお申込み後、ご都合が悪くなられました場合は、 必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 次回の火曜会は2021年7月13日(火)です
2021年3月1日 第5回理事会
2021年3月1日 【再掲】第2回輸送分科会(2021年3月16日)
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月24日 [再掲]第1回粒子積層技術分科会(2021年3月3日)
開催案内はこちらからもご確認いただけます。 〆切日を延長しました ⇒ 2021年2月26日
2021年2月22日 第64回粉体入門セミナーⅢ
申込締切:6月16日 お申込みありがとうございました。 開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月22日 第63回粉体入門セミナーⅡ
申込締切:6月1日 お申込みありがとうございました。 開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月22日 第62回粉体入門セミナーⅠ
申込締切:5月20日 お申込みありがとうございました。 開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月19日 第4回編集委員会
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月19日 第3回粉じん爆発委員会
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月9日 第1回計装測定分科会(2021年3月16日)
開催通知はこちらからもご確認いただけます。
2021年2月8日 第70回粉体技術専門講座(食品粉体技術分科会企画)
開催を延期しておりました第70回粉体技術専門講座~食品粉体に関わる先端技術~は、 Live配信・Web講座として開催いたします。 申込締切5月27日 お申込みありがとうございました。 開催案内はこちらからも確認いただけます。
2021年2月5日 【会場変更】第66回水曜会(2021年2月17日)のご案内
会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会 第66回水曜会は、元東邦チタニウム(株) 取締役専務執行役員の小瀬村晋様を講師にお迎えして、「金属チタン製錬と粉体操作」と題してご講演を頂きます。 軽く強く錆びない特性から、航空機材料や生体材料としてのイメージが先行する金属チタンですが、電子素材や触媒・光学材料・医薬品など様々な産業分野において、新しい価値創造を実現するために不可欠な素材となります。実用金属としては、アルミや鉄、マグネシウムに次いで4番目の埋蔵量を持つチタンですが、鉱石からの製錬が難しく産業界での流通量は未だ多くはありません。鉱石からのどのような工程で金属チタンを抽出し、製品化してゆくのかを解説して頂きます。 何かとご多忙の事と存じますが、会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。なお、準備の都合上、ご参加いただける場合には、ご参加の登録を2021年2月10日(水)までにお願いいたします。 ※会場が以下のとおり変更になりました。(2021年2月5日) 名鉄ニューグランドホテル 7階 扇の間 ⇒ 名鉄グランドホテル 11階 柏の間 ※新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑み、懇親会は中止させていただくことになりました。(2021年1月27日) ※懇親会中止に伴い、開催時間が16時~17時30分に変更になっておりますので、ご注意ください。 敬具 記 日 時:2021年2月17日(水) 16:00~17:30 会 場:名鉄グランドホテル 11階 柏の間 TEL(052)582-2211 https://www.meitetsu-gh.co.jp/access/ 会 費: 法人会員 ¥5,000 賛助会員¥5,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥3,000- ※参加費は当日受領いたします 当 番:杉山重工(株) 連絡先:日本粉体工業技術協会 水曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:suiyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=suiyou_registration <お願い> ・新型コロナウイルスの感染状況により予定変更または中止となる可能性があります ・会場の収容人数の半分程度の定員とさせていただきます ・必ずマスク着用をお願い致します ・入場にあたり、検温、消毒液による殺菌をお願いいたします ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください お申し込みは、2021年2月10日(水)までに またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 以上
2021年2月4日 第2回集じん分科会(2021年3月16日)
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年1月28日 第2回推薦審査委員会
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年1月20日 第1回分級ふるい分け分科会(2021年3月16日)
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2021年1月18日 (通算第71回)若手のつどい
お申込みはこちらから 開催案内PDFはこちらからもご確認いただけます。
2021年1月8日 第2回ナノ粒子利用技術委員会
開催案内は、こちらからもご確認いただけます。
2021年1月8日 第3回集じん技術委員会
開催案内は、こちらからもご確認いただけます。
2021年1月7日 【再掲】第291回火曜会(1月12日)へのお誘い
会員各位 拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 第291回火曜会では、HEROZ株式会社 取締役CTO 開発部長の井口圭一様を講師にお迎えし、 『「HEROZ Kishin」の最新AI活用事例』と題しご講演いただきます。 【講演内容】 HEROZ様は、AIを搭載した将棋ソフトで人類の知能を超える転換点に到達した企業として著名ですが、 現在同社のAIサービスは、金融、建設、インフラ、物流など、「リアル」な世界に向けて展開されています。 ご講演では、AIの最新動向や同社の取り組みについて解説いただきます。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑みて、懇親会は中止とさせていただくこととなりました。(2021年1月7日) 今後も予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 1.日 時:2021年1月12日(火) 午後5時~6時30分 2.会 場:東京ガーデンパレス 2階 高千穂(定員制限50名) http://www.hotelgp-tokyo.com/map/index.html 東京都文京区湯島1-7-5 TEL:03-3813-6211 (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) *懇親会は中止いたします。 3.会 費:法人会員 ¥5,000- 賛助会員 ¥5,000- 個人会員 無料 名誉個人会員・会友¥3,000- (消費税含む、当日会場にてお支払いください) 4.当 番:株式会社竹中工務店 5.御問合せ:(一社)日本粉体工業技術協会東京事務所 下田 TEL:03-3815-3955 E-mail:kayou@appie.or.jp 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応 ・会場の収容人数の半分程度の定員とさせていただきます ・必ずマスク着用をお願いいたします ・入場にあたり、サーモグラフィーによる検温、消毒液による殺菌をお願いいたします ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください 「お知らせと御願い」 お申込みは12月24日(木)に締切させていただきました。 またお申込み後、ご都合が悪くなられました場合は、 ご連絡いただけますと幸いです。 次回の火曜会は2021年4月13日(火)