イベント

トップページ > イベント

2022年12月22日 第75回水曜会(2/14)のご案内

日時: 2024年2月14日 @ 17:00 – 19:30
場所: 名古屋/名鉄グランドホテル

拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚くお礼申し上げます。   第75回水曜会では、経済産業省中部経済産業局情報政策室 室長補佐 江間文彦様を講師にお迎えして、「DX推進に関する経済産業省の政策動向について」と題してご講演を頂きます。 (講演概要)企業として将来の成長、競争力強化のために、新たなデジタル技術を活用して新たなビジネス・モデルを創出・柔軟に改変する「デジタル・トランスフォーメーション」(=DX)という言葉が盛んに使われるようになってきました。しかしながら、その言葉や必要性は認識しているものの、DXの導入、活用についてお悩みのことも多いのではないでしょうか? そこで今回は、産業全体の競争力強化や地域企業の課題解決に必要な「企業のDX推進」と「デジタル人材の育成」の観点から、経済産業政策や地域における取組をご紹介いたします。 会員の皆様方のDXに関する理解を深める機会となればと考えております。   何かとご多忙の事と存じますが、ぜひ多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。 なお、準備の都合上、ご参加いただける場合には、ご参加の登録を2024年2月6日(火)までにお願いいたします。 敬具 記   日 時:2024年2月14日(水) 17:00~19:30 会 場:名鉄グランドホテル 11階 柏の間 TEL(052)582-2211     https://www.meitetsu-gh.co.jp/access/ 会 費:  法人会員 ¥10,000-[うち消費税等909円]   賛助会員¥10,000-[うち消費税等909円]   個人会員¥0-   名誉個人会員・会友¥5,000-[うち消費税等454円]   (消費税等込/税率10%、当日会場にてお支払いください) 当 番:新東工業(株) 連絡先:日本粉体工業技術協会 水曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:suiyou@appie.or.jp   ※第75回水曜会は申込受付を終了いたしました。ご了承ください。   <お願い> お申し込みは2024年2月6日(火)までに、またお申し込み後に万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 <感染症拡大防止のためのお願い> ・発熱など、体調のすぐれない方は、出席をご遠慮ください ・マスク着用は、個人判断に委ねます。密集が想定される会合、懇親会などにおいて効果的であると判断した場合は、着用を推奨いたします。 以上

2022年12月22日 委員会・部門連絡会議

日時: 2024年1月27日 @ 09:30 – 15:00
場所: 名古屋/名鉄グランドホテル

 

2022年12月22日 分科会連絡会議

日時: 2024年1月26日 @ 13:00 – 19:00
場所: 名古屋/名鉄グランドホテル

 

2022年12月22日 第228回木曜会のご案内

日時: 2023年12月7日 @ 17:00 – 19:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 第228回木曜会では、宇宙研究開発機構(JAXA)第一宇宙技術部門 主幹研究開発員の前田 剛様を講師にお迎えし、「JAXAって、何をしているの?」と題し、ご講演いただきます。 「種子島でロケットを打ち上げていることは知っているけど、他には何をやっているの?」と疑問を持っておられる方が大勢おられることでしょう。昨今話題のロケット開発や月探査の最新情報をはじめ、講師が担当された観測衛星や測位衛星の開発プロジェクトについてもご紹介させて頂きます。また、宇宙開発に関する素朴な疑問や、知って得する豆知識についても、時間の許す限りご紹介させて頂きます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。準備の都合上、ご参加いただける場合には、ご参加の登録を11月29日(水)までにお願いいたします。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑みて、予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 日 時:2023年12月7日(木) 17:00~19:30 会 場:ANAクラウンプラザホテル大阪 06-6347-1112 https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/access/ 4F ガーデンルーム(講演会) 5F 平安の間(懇親会) 会 費: 法人会員 ¥10,000-[うち消費税等909円] 賛助会員 ¥10,000-[うち消費税等909円] 個人会員 ¥0- 名誉個人会員・会友 ¥5,000-[うち消費税等454円] [消費税等込/税率10%] ※参加費は当日受領いたします ※講演会または懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:関西金網株式会社 連絡先:日本粉体工業技術協会 木曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:mokuyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://form.run/@registration-mokuyoukai <お願い> ・入場にあたり、消毒液による殺菌をお願い致します ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください お申し込みは、11月29日(水)までにお願いいたします。またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 次回木曜会の開催は、2024年5月16日(木)を予定しています。 以上

2022年12月22日 第2回新入会員オリエンテーション

日時: 2023年12月7日 @ 15:00 – 16:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

 

2022年12月22日 第3回理事会

日時: 2023年11月21日 @ 12:30 – 14:50
場所: 京都/ホテルグランヴィア京都

 

2022年12月22日 第3回諮問会議

日時: 2023年10月25日 @ 14:00 – 17:30
場所: 名古屋/名鉄グランドホテル

 

2022年12月22日 第227回木曜会のご案内

日時: 2023年9月14日 @ 17:00 – 19:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 第227回木曜会では、弁理士法人柳野国際特許事務所 代表弁理士 柳野嘉秀様を講師にお迎えし、「事実は小説より奇なり?人気ドラマに学ぶ、知的財産トラブル事例集」と題し、ご講演いただきます。 皆様、日テレ系ドラマ「それってパクリじゃないですか?」、通称「それパク」は観られましたでしょうか? たかがドラマと侮るなかれ、「特許出願を行う上での最大の障壁は社内にあり!?」、「意図がわからない契約で後々大炎上!?」といった、どこの企業でも起こりうる、そして起こってしまったら取り返しのつかない事例がてんこ盛りになっています。 今回はそんな「それパク」を題材に、知的財産の基礎と柳野先生が実際に体験した事例などをテーマにお話頂きます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。準備の都合上、ご参加いただける場合には、ご参加の登録を9月7日(木)までにお願いいたします。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑みて、予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 日 時:2023年9月14日(木) 17:00~19:30 会 場:ANAクラウンプラザホテル大阪 06-6347-1112 https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/access/ 4F 平安の間(講演会) 3F 飛鳥の間(懇親会) 会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員 ¥10,000- 個人会員 ¥0- 名誉個人会員・会友 ¥5,000- ※参加費は当日受領いたします ※講演会または懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:株式会社ダルトン 連絡先:日本粉体工業技術協会 木曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:mokuyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://form.run/@registration-mokuyoukai <お願い> ・入場にあたり、消毒液による殺菌をお願い致します ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください お申し込みは、9月7日(木)までにお願いいたします。またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 次回木曜会の開催は、2023年12月7日(木)を予定しています。 以上

2022年12月22日 委員長連絡会

日時: 2023年9月14日 @ 13:00 – 16:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

 

2022年12月22日 拡大分科会運営委員会

日時: 2023年8月25日 @ 13:30 – 17:00
場所: 京都/ホテルグランヴィア京都

 

2022年12月22日 第2回理事会

日時: 2023年8月3日 @ 14:00 – 16:30
場所: 東京/東京ガーデンパレス

 

2022年12月20日 第3回晶析分科会

日時: 2023年3月17日 @ 13:30 – 16:30
場所: 東京/同志社大学 東京オフィス

開催案内はこちらからもご確認いただけます。 ※お申込の際の「日本粉体工業技術協会会員・非会員区分」は会員リストよりご確認ください。

2022年12月20日 第2回造粒分科会

日時: 2023年3月3日 @ 11:00 – 17:50
場所: 東京/中央大学 後楽園キャンパス

開催案内はこちらからもご確認いただけます。 ※お申込の際の「日本粉体工業技術協会会員・非会員区分」は会員リストよりご確認ください。

2022年12月15日 第42回定時総会

日時: 2023年5月23日 @ 13:30 – 18:30
場所: 東京/東京ガーデンパレス

 

2022年12月15日 第226回木曜会のご案内

日時: 2023年5月11日 @ 17:00 – 19:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚く御礼申し上げます。 第226回木曜会では、株式会社サイエンス 専務取締役 平江真輝様を講師にお迎えし、「ファインバブルの活用と計測」と題し、ご講演いただきます。 ファインバブルは、ISO国際標準規格で用語や計測原理などが規格化されています。しかしながら目には見えないウルトラファインバブルという泡を活用するためには、計測技術が不可欠です。規格と計測、認証や周知など存在を示すことと、その活用による効果を確認することは商品戦略だけでなく、経営戦略にとっても極めて重要です。 株式会社サイエンス様における測定を軸とした開発と製品に対して営業目線、お客様目線での素直なマーケティングによるニーズ創出やコンセプトとしての実践をお伝えいただきます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。準備の都合上、ご参加いただける場合には、ご参加の登録を5月1日(月)までにお願いいたします。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑みて、予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 日 時:2023年5月11日(木) 17:00~19:30 会 場:ANAクラウンプラザホテル大阪 06-6347-1112 https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/access/ 3F 万葉西(講演会) 3F 飛鳥の間(懇親会) 会 費: 法人会員 ¥10,000- 賛助会員 ¥10,000- 個人会員 ¥0- 名誉個人会員・会友 ¥5,000- ※参加費は当日受領いたします ※講演会または懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:マイクロトラック・ベル株式会社 連絡先:日本粉体工業技術協会 木曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:mokuyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://form.run/@registration-mokuyoukai <お願い> ・マスク着用をお願い致します ・入場にあたり、消毒液による殺菌をお願い致します ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください お申し込みは、5月1日(月)までにお願いいたします。またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 次回木曜会の開催は、2023年9月14日(木)を予定しています。 以上

2022年12月15日 第1回理事会

日時: 2023年5月11日 @ 14:00 – 16:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

 

2022年12月15日 第1回諮問会議

日時: 2023年4月19日 @ 13:30 – 16:30
場所: 東京/種苗会館6階会議室

 

2022年12月15日 第1回新入会員オリエンテーション

日時: 2023年4月11日 @ 15:00 – 16:30
場所: 東京/東京ガーデンパレス

 

2022年12月14日 ASCC 2023(Asian Symposium on Contamination Control)

日時: 2023年9月20日 – 2023年9月22日 終日
場所: 石川/金沢東急ホテル

当協会はこの行事を協賛しています。

2022年12月14日 第40回コロイド・界面技術シンポジウム

日時: 2023年1月26日 – 2023年1月27日 終日
場所: オンライン開催

当協会はこの行事を協賛しています。

PAGE TOP