イベント
2023年11月29日 合同分科会(計装測定&粒子加工技術)
この度、計装測定分科会と粒子加工技術分科会は共同で、スペクトリス株式会社マルバーン・パナリティカル事業部の神戸ラボの見学会および講演会を開催することになりました。 同事業部は、英国に本社を持つ粒子計測装置の専門メーカーである旧マルバーン社と、オランダに本社を持つX線分析装置の専門メーカーである旧パナリティカル社が合併して誕生した、マルバーン・パナリティカル社の日本法人で、スペクトリス株式会社の事業部の一つとなっています。神戸ラボでは、粉体に関する様々な原理の測定装置を取りそろえ、医薬品、化学製品、鉱物など様々なサンプルに対して、粒子径分布、粒子形状、流動性、結晶性、構成元素などの多角的な分析を実施しています。午後の講演会におきましては、医薬品の計測に関係するテーマで4名の講師の方々から、ご講演頂きます。ご多用中とは存じますが、多数のご参加をお待ち申し上げております。 日時:2024年2月20日(火)9:30~16:00 (受付開始時刻:9:00) 終了後懇親会16:00~17:00 (無料 任意参加) 会場:スペクトリス株式会社マルバーン・パナリティカル事業部神戸ラボ 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 神戸国際ビジネスセンタービル(KIBC)4階会議室C (ポートライナー・医療センター駅下車、徒歩3分) 参加費:日本粉体技術協会会員および日本粉体工学会会員 5000円[うち消費税454円] 非会員 7000円[うち消費税636円] (消費税等込/税率10% 登録番号:T8130005012383) プログラムなど、開催案内は下記よりご確認ください。 ・計装測定分科会 ・粒子加工技術分科会 申込方法:PEATIXからの申込とします。こちらのURLよりお申し込みください。 ・事前オンライン(クレジットカード)決済のみとします。 ・懇親会の参加/不参加は、申し込み画面で選択お願いします。 定員 :80名 申込締切 :2月6日(水) 定員になり次第締め切りますので、お早目にお申し込みください 領収書:ご希望の方には、終了後にPDFファイルをメール添付で送付させて頂きます。 PEATIX申し込み画面にて「領収書を希望する」にチェックを入れてください。 個人情報の管理について : ・いただいた個人情報は当分科会が責任を持って管理し、当分科会と協会からの案内にのみ使用します。他の用途には一切使用しません。 ・クレジットカード情報についてはPEATIX経由でのお支払いであり当会で把握することはありません。 その他 <見学時の注意事項.> ・同業者はお断りする場合があります ・ラボ内の移動の際は、係員の指示に従って下さい。 ・見学中のメモは可、撮影は基本的に不可としますが、許可のある場合は除きます。 ・自家用車、社用車及びレンタカーでのご来場はお断りいたします。 問合せ先: 粒子加工技術分科会 ㈱パウレック 鷹取敏仁 E-mail: takatori@powrex.co.jp 計装測定分科会 スペクトリス㈱ 池田英幸 E-mail:hideyuki.ikeda@ malvernpanalytical.com
2023年11月27日 2023年度第3回人材育成委員会
開催案内はこちらからもご確認いただけます
2023年11月24日 2023年度第3回 ISO_TS/TR対訳版作成小委員会
開催案内
2023年11月20日 GMPセミナー
当協会は、この行事を協賛しています。
2023年11月20日 2023年度第3回東京粉体工業展委員会本委員会
開催案内
2023年11月20日 2023年度第2回粒子特性評価委員会
開催案内はこちらからもご確認いただけます
2023年11月17日 第10回コアリション・コンファレンス
当協会はこの行事を協賛しています。
2023年11月16日 合同分科会(湿式プロセス&電池製造技術)
2024年2月8日(火)に湿式プロセス分科会と電池製造技術分科会の合同分科会を開催いたします。 セミナー前半は、経済安全保障の観点から車載電池をめぐるグローバル競争と日本の課題、つづいて、LIB用バインダーと正極材料の素材開発についてご講演いただきます。後半は、LIB製造のキーポイントの一つであるスラリー評価に関する最新の研究成果をお二人の先生からご講演いただきます。最後に、燃料電池スラリーコーティングの自動化を目指したAI技術の適用についてご講演いただきます。 今回の分科会は、会場による対面形式で開催いたします。ご多用とは存じますが、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。 日時:2024年2月8日(木) 13:20~19:30 場所:京都リサーチパーク https://www.krp.co.jp/access/ JR嵯峨野線 丹波口下車 西へ徒歩約5分 【講演会】西地区4号館B1F バズホール(京都市下京区中堂寺粟田町90~94) 【交流会】東地区1号館 アトリウム(京都市下京区中堂寺南町134) 開催形式:対面のみ 次第: 受付:12:30~13:15 講演会:開場12:50 講演会13:20~17:55 交流会:18:10~19:30 <開催案内> 湿式プロセス分科会開催案内 電池製造技術分科会開催案内 参加申込は、以下URLよりご登録をお願いいたします。 EventRegist(イベントレジスト)サイトからのクレジットカード支払いのみとします。 ※1社から複数人がご参加される場合でもお一人ずつお申し込みください。 ※お客様都合による申込後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。 受付開始は、12月1日を予定しています。 湿式プロセス分科会はこちらから 電池製造技術分科会はこちらから
2023年11月14日 第2回環境エネルギー・流動化分科会
2023.11.14 定員に達したため募集を締め切りました。 開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2023年11月2日 2023年度 第2回規格委員会
開催案内
2023年10月31日 第303回火曜会(1月16日)へのお誘い
会員各位 拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 第303回火曜会では、 大手人材総合サービス パーソルグループのシンクタンク部門で、小売や飲食・物流などの多拠点ビジネスを展開している「“現場”特有の人事課題解決」のコンサルティングを数多く手がけている、株式会社パーソル総合研究所 フィールドHRラボ代表の日比谷勉様を講師にお迎えし、『今後の業界を担う若手の採用・育成・定着のヒント』と題しご講演いただきます。 【講演内容】 パーソル総合研究所と中央大学との合同研究において、2030年には644万人の働き手不足になるという推計が発表されています。産業別において大きな不足が予想されるのは、サービス業、医療・福祉、小売・飲食、製造業など、現在も人手不足に苦しむ業界であることがわかりました。昨今、人的資本経営が改めて注目されるようになりました。今後、サスティナビリティ経営においては、人材の確保と投資を強化するだけでなく、少子超高齢化・人口減少社会ではそもそも“次世代を担う若手人材”を十分に採用出来るのか?多くの企業で経営課題に追加をしています。前職の日本マクドナルドでクルーと呼ばれるアルバイト20万人と新卒採用という若手中心の採用戦略をリードしてきたご経験も踏まえて、今回は若手の人材マネジメントについて実践例を交えながらご講演をいただく予定です。 何かとご多忙の事と存じますが、ご出席を賜りますようご案内申し上げます。ご参加いただける場合には、ご参加の登録を1月5日(金)までにお願いいたします。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑み、予定が変更されることがあります。その場合は速やかに連絡をさせていただきます。 敬具 記 1.日 時:2024年1月16日(火) 午後5時~7時30分 2.会 場:東京ガーデンパレス 2階 高千穂 https://www.hotelgp-tokyo.com/map/index.html 東京都文京区湯島1-7-5 TEL:03-3813-6211 (JR/東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅、千代田線・新御茶ノ水駅) 3.会 費: 法人会員 ¥10,000-[うち消費税等909円] 賛助会員 ¥10,000-[うち消費税等909円] 個人会員 無料 名誉個人会員・会友¥5,000-[うち消費税等454円] (消費税等込/税率10%、当日会場にてお支払いください) 4.当 番:東洋ハイテック株式会社 5.御問合せ:(一社)日本粉体工業技術協会 火曜会係 TEL:03-3815-3955 E-mail:kayou@appie.or.jp 6.お申込み:ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=kayou_registration 新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応 ・マスク着用は、個人判断に委ねます。ただし、密集が想定される会合、懇親会などにおいては効果的であると判断した場合着用を推奨します。 ・入場にあたり、検温、および消毒液による手指殺菌にご協力をお願いいたします ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください 「お知らせと御願い」 お申込みは1月5日(金)までにお願いいたします。 お申込後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 ご出席と申込まれて無断欠席された場合は、会費のご請求をさせていただくことがございますのでご了承ください。 次回の火曜会は2024年4月9日(火)です
2023年10月30日 第72回金曜会のご案内
会員各位 拝啓、会員の皆様方におかれましてはますますご清栄の事とお慶び申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会第72回金曜会を下記の通り開催いたします。今回は、塩野義製薬株式会社 研究本部 製剤研究所 創剤科学研究1グループ サブグループ長 田中宏典様をお迎えし、「ビーズミルを用いたコンタミレスナノ粉砕技術XEROGRINTMの開発」と題しご講演を頂きます。 医薬品産業において、ナノ粉砕技術は薬物の吸収性を改善可能な技術のひとつです。特にビーズミル法を利用したナノ粉砕プロセスは、粉砕媒体であるジルコニアビーズとの衝突を利用しますが、それと同時にビーズ同士の衝突により発生する金属コンタミネーションが製品中に混入することが最大の課題でした。本講演では広島メタル&マシナリーとの共同研究を通じて集積したビーズミル法に関する知見・ノウハウをご紹介いただきます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。準備の都合上、ご出席いただける場合には11月27日(月)迄に御出欠の登録をお願いいたします。 敬具 記 日 時:2023年12月1日(金) 17:00~19:30 会 場:広島ガーデンパレス TEL 082-262-1122 https://www.hotelgp-hiroshima.com/access/ 会 費: 法人会員 ¥10,000-[うち消費税等909円] 賛助会員¥10,000-[うち消費税等909円] 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000-[うち消費税等454円] (消費税等込/税率10%) ※参加費は当日受領いたします。 ※講演会または懇親会のみの参加でも会費が発生いたします。 当 番:株式会社広島メタル&マシナリー 連絡先:日本粉体工業技術協会 金曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:kinyou@appie.or.jp金曜会へご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://form.run/@registration-kinyoukai <新型コロナウイルス感染拡大防止のためのご協力のお願い> ・入場にあたり、検温、消毒液による殺菌をお願いいたします ・発熱(37度以上)、咳のある方は出席をご遠慮ください <お願い>お申し込みは、金曜会は11月27日(月)までにお願いいたします。またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。 次回金曜会は、2024年3月8日(金)福岡ガーデンパレスでの開催を予定しています。 以上
2023年10月30日 2023年度第2回粉体技術総覧小委員会
開催案内
2023年10月30日 2023年度JIS原案作成委員会2 本委員会&分科会
開催案内
2023年10月25日 2023年度JIS原案作成委員会1本委員会&分科会
開催案内
2023年10月25日 第1回教育部門会議
開催案内はこちらからもご確認いただけます。
2023年10月23日 第2回集じん技術委員会 ハイブリッド
開催案内はこちらからもご確認いただけます
2023年10月20日 2023年度第2回 ISO_TS/TR対訳版作成小委員会
開催案内
2023年10月18日 秋期定例会合
開催案内はこちらからもご確認いただけます。 「秋期定例会合」は会員限定の行事です。ご案内は、連絡担当者様へお送りしています。 ご出席いただける場合には、11月15日までに、こちらのフォームよりご登録をお願いいたします。会員様以外のお申込みはお受付致しかねますことご了承ください。
2023年10月17日 第41回空気清浄とコンタミネーションコントロール
当協会は、この行事を協賛しています。