イベント

トップページ > イベント

2015年1月26日 「通算第25回粒子帯電制御研究会」のご案内

日時: 2015年3月10日 @ 13:10 – 17:00
場所: 東京/同志社大学東京オフィスセミナー室

静電気利用技術分科会より「通算第25回粒子帯電制御研究会」のご案内を受けましたので、お知らせいたします。 ■テーマ:「帯電粒子 (トナー):ちょっと気になるあの技術を詳しく知ろう」 産官学から多数のご参加をお待ちしております。 詳細(講演概要)および最新情報は,こちらをご参照ください。 ■主催:粉体工学会・粒子帯電制御研究会 ■後援:日本粉体工業技術協会・静電気利用技術分科会 ■日時:2015年 3月10日(火)13:10~17:00 ■場所:同志社大学東京オフィスセミナー室 (東京駅八重洲南口から徒歩6分) 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目7番19号 京橋イーストビル3階 TEL 03-6228-7260 地図はこちら。 ■参加費:2000円(当日会場にて,ただし,大学および公立研究機関は1000円,学生は無料) ■講演会 1. 13:10-14:10: 「導電性トナーを用いた現像技術および画像形成技術」 (キヤノン(株)主幹研究員)多田達也氏 2. 14:10-15:10: 「ハイブリット型トナー用外添剤の物性及びトナーの帯電特性」 ((株)栄和 技術顧問)町田 純二氏 3. 15:30-16:30: 「リコーAC転写技術」 ((株)リコー シニアスペシャリスト)青木 信次氏 4. 16:30-17:00: 総合討論 5. 17:10-19:00: 交流会 徒歩で別会場に移動 自由質疑(メール事前予約制2000円 当日講演会の会場にて) ■代表:松坂修二,副代表:松山 達,白川善幸 ■参加の申し込み(連絡先):松坂修二(京都大) e-mail: matsu@cheme.kyoto-u.ac.jp メール(件名): 通算第25回粒子帯電制御研究会申込み 2人以上でご参加の場合, 参加者全員の情報(メールアドレス含む)をお送りください。 (会場準備のため,交流会への参加の有無も必ずご連絡ください。) *************************************************** 通算第25回粒子帯電制御研究会申し込み 1.名前: 2.所属: 3.連絡用メールアドレス:(送信メールアドレスと異なる場合) 4.交流会 「出席・欠席」 (いずれかを消去) ***************************************************

2015年1月26日 第4回「技術部門の若手のつどい」

日時: 2015年3月26日 @ 16:00 – 19:00
場所: 東京/ちよだプラットフォームスクウェア (本館) 

開催案内PDFはこちらからも確認いただけます。 https://appie.or.jp/wp-content/uploads/2015/01/wakate20150326.pdf

2015年1月26日 【再掲】技術討論会(第2回造粒分科会 平成27年3月5-6日)

日時: 2015年3月5日 @ 13:00 – 2015年3月6日 @ 14:10
場所: 静岡/ライオン㈱伊豆高原研修センター

 

2015年1月26日 第199回木曜会(3月5日)へのお誘い

日時: 2015年3月5日 @ 18:00 – 20:30
場所: 大阪/ANAクラウンプラザホテル大阪

会員各位 拝啓 会員各位におかれましては益々のご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は格別のお引立てをいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、技術情報交流懇話会 第199回木曜会では、ゴルフ写真家 秋山真邦様を講師にお迎えし、「ゴルフのふるさとを訪ねて・・・セント・アンドリュース」と題しご講演を頂きます。秋山様は毎年セント・アンドリュースにおもむき、公式カレンダーの撮影・製作・発行を続けておられます。国内では、神戸ゴルフ倶楽部100年史、箱根カントリー倶楽部50年史、交野カントリー倶楽部30年史の撮影及び編集なども手掛けておられます。 講演ではゴルフの聖地セント・アンドリュースの魅力と楽しみ方を紹介頂きます。 何かとご多忙の事と存じますが、是非多数の会員の皆様のご出席を賜りますようご案内申し上げます。なお、準備の都合上、ご参加お申し込みは、2月23日(月)までにお願いいたします。 敬具 記 日 時:平成27年3月5日(木) 18:00~20:30 会 場:ANAクラウンプラザホテル大阪 06-6347-1112 http://www.anacrowneplaza-osaka.jp/access/index.html 4F 末広の間(講演会) 5F ガーデンルームの間(懇親会) 会 費:法人会員 ¥10,000- 賛助会員¥10,000- 個人会員¥0- 名誉個人会員・会友¥5,000-(参加費は当日受領いたします) 当 番:タケモトデンキ株式会社 連絡先:日本粉体工業技術協会 木曜会係 TEL:075-354-3581 FAX:075-352-8530 E-mail:mokuyou@appie.or.jp ご出席いただける場合には、下記フォームから登録をお願いいたします。 https://www.appie.or.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=mokuyou_registration 以上 <お願い> 御申し込みは、2月23日(月)までに またお申し込み後、万一ご都合が悪くなられました場合は、必ず代理の方のご出席をお取り計らいくださいますようお願い申し上げます。ご出席と申込まれて無断欠席された場合は会費のご請求をさせていただくことがございますのでご了承ください。

2015年1月22日 PTXi-Powder & Bulk Solids 2016

日時: 2016年5月3日 – 2016年5月5日 終日
場所: 米国イリノイ州 ローズモント

粉体、バルクソリッドの加工、輸送、包装、貯蔵技術に関する展示会

2015年1月22日 POWTECH

日時: 2016年4月19日 – 2016年4月21日 終日
場所: ドイツ ニュルンベルク

世界最大級の粉体、粉体技術に関する展示会

2015年1月22日 2015 CHEM SHOW

日時: 2015年11月17日 – 2015年11月19日 終日
場所: 米国 ニューヨーク

北米最大の加工設備(化学加工設備)、技術の展示会

2015年1月22日 INCHEM TOKYO 2015

日時: 2015年11月25日 @ 10:00 – 2015年11月27日 @ 17:00
場所: 東京/東京ビッグサイト

アジア最大級の化学・環境エンジニアリング専門展示会 当協会はこの行事を協賛しています。

2015年1月22日 CHINACOAT2015

日時: 2015年11月18日 – 2015年11月20日 終日
場所: 中国 上海

中国のコーティング展示会

2015年1月22日 IPB 2015

日時: 2015年10月28日 – 2015年10月30日 終日
場所: 中国 上海

粉体技術に関する展示会

2015年1月22日 INTERPHEX Life Sciences Innovation Week

日時: 2015年10月15日 – 2015年10月16日 終日
場所: プエルトリコ サンファン

バイオ医薬品、医薬品、バイオテクノロジー、医療機器に関する展示会

2015年1月22日 PTX-Powder & Bulk Solids TX 2015

日時: 2015年10月13日 – 2015年10月14日 終日
場所: 米国テキサス州 ヒューストン

粉体、バルクソリッドの加工、輸送、包装、貯蔵技術に関する展示会

2015年1月22日 Anuga 2015

日時: 2015年10月10日 – 2015年10月14日 終日
場所: ドイツ ケルン

世界最大の食品・飲料産業の展示会

2015年1月22日 Health Ingredients Japan

日時: 2015年10月7日 – 2015年10月9日 終日
場所: 東京 ビッグサイト

機能性素材、分析・計測・衛生資材、製造技術に関するアジア最大の技術展

2015年1月22日 2015 Southeast Powder Show

日時: 2015年10月6日 – 2015年10月8日 終日
場所: 米国ジョージア州 アトランタ

粉体、粉体加工機器に関する展示会

2015年1月22日 MS&T 15 (Minerals Science & Technology)

日時: 2015年10月4日 – 2015年10月8日 終日
場所: 米国オハイオ州 コロンバス

セラミックス材料・技術に関する展示会

2015年1月22日 NIP31/Digital Fabrication 2015

日時: 2015年9月27日 – 2015年10月1日 終日
場所: 米国オレゴン州 ポートランド

デジタルプリント技術に関する会議

2015年1月22日 Process Expo 2015

日時: 2015年9月15日 – 2015年9月18日 終日
場所: 米国イリノイ州 シカゴ

北米最大の食品・飲料産業の加工機械の展示会

2015年1月22日 POWX2015

日時: 2015年9月15日 – 2015年9月19日 終日
場所: ロシア モスクワ

粉体、バルクソリッドの加工、輸送、包装、貯蔵、粉砕技術に関する展示会

2015年1月22日 The Battery Show

日時: 2015年9月15日 – 2015年9月17日 終日
場所: 米国ミシガン州 ノバイ

最新のバッテリー技術に関する展示会

PAGE TOP